左腕のしびれに悩んで来院された、40代女性。
症状
長年デスクワークをしている。
左腕~左手にかけてが常にしびれている。
3~4年前からしびれはあったが、1カ月前に症状が悪化。病院では首の6-7番の頸椎ヘルニアと診断された。
仕事中よりも、仕事が終わった後に症状がひどくなる。
その他、かすみ目・ふらつき・低血圧(90以上にならない)がある。
20年前に交通事故で肋骨を痛めている。
鎮痛剤としてリリカを服用したが、副作用が強くてやめた。
はじめは首がまったく動かず、肩・仙腸関節の動きほとんどない状態。
2回の来院で動き・しびれともに改善し、疲れた時にだけしびれるようになった。かすみ目・ふらつきは全くなくなった。
今回の可動域検査
■首の可動域が悪い(特に右)
■右の仙腸関節可動域悪い・圧痛
今回の調整
どこからやったほうがいい?
→仙腸関節
仙腸関節のどこをやったほうがいい?
→前仙腸靭帯
→湿邪
→矢状縫合
検査してみると、仙腸関節の可動域・圧痛はほぼ改善。
首はあまり変化せず。
首が右で倒れない原因は?
→筋膜
→癒着:左肋骨8番(20年前の事故で痛めた場所)
検査したところ、首の動きの左右差はまだあるものの、かなり改善されました。
解説
患者さんに体を動かしてもらったところ、体が軽くなったのを実感されていました。
もうすぐ卒業できそうです。
右の首がやけに硬かったのが気になり、首について患者さんに伺ったところ、赤ちゃんの時に斜頸だったそうです。
斜頸とは乳児期に発生する先天的な症状で、自然に首が傾き固定されてしまい、首が回りにくくなる状態のこと。
硬くなった筋肉をほぐすため、ミルクを飲ませて気を逸らしながら強く揉んでいた…とお母さんから聞かされたそうです。
(今はそういうことはやらないそうです)
強く揉んだり叩いたりといった刺激を受けた筋肉は、その刺激に耐えられるよう、硬くこわばっていきます。
赤ちゃんの時に硬くなるように育てられた筋肉は、大人になってからも柔軟性がなくこわばりやすくなっていました。
現在の悩みが幼少期にひそんでいることはよくあります。
ちょっと振り返ってみると、意外なところから体を改善するヒントが出てくるかもしれません。
※自律神経整体は医療ではありません。
※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。
※まずは医師にご相談ください。
※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。
首・肩〜手・手の指について詳しくはこちら
首・肩〜手・手の指に関する関連記事
- 福岡市早良区 寝違えの対処方法
- 福岡市早良区 頚肩腕症候群
- 福岡市早良区 肩こりの改善に肩甲骨はがし
- 福岡市早良区 肩関節周囲炎の受診
- 福岡市早良区 ばね指の原因になるもの
- 福岡市早良区 肩こりのメカニズム
- 福岡市早良区 40肩50肩
- 首こり
- 肩こり
- ばね指
- テニス肘
- 首肩腕症候群
- むちうち症
- 治りづらいTFCC損傷
- コントラバス奏者の左手を襲ったフォーカルジストニアは、筋肉から狙うべし
- マッサージ屋泣かせと言われた左の肩コリは、胃が原因だった
- 中間管理職を任されて、胃も肩も気持ちもキツイ…
- バイクで転倒!翌日から左肩と左太ももが痛くて動かない
- 御年80歳のスポーツマン。手のしびれを乗り越えてテニスを再開したい!
- 首の痛み、取れない疲れ、フラッシュバック…原因は過去のトラウマ
- 御年80歳のスポーツマン②手のしびれの原因は、鎖骨と肩の癒着
- テニスで痛めたはずの肘・膝・腰。回復のカギを握るのは小腸だった
- どこに行っても変わらなかった右肘から指先にかけてのしびれ
- 体育座りをした時のお尻の痛み。原因は首・頚椎4番にアリ
- 右肩から手までのしびれの原因は鼻炎?一足早い花粉の影響
- ゴルフのスイングで痛めてしまった肩甲骨の内側の痛みの原因は、脳脊髄液
- 右を向くと首が痛い。その原因は、虫歯(仮歯)?
- 人差し指のつっぱる痛み。原因は静脈×癒着?
- 腸?乳連鎖菌?2日前から続く胃もたれと手のむくみの原因は?
- 痛めた手首が治らない原因はインナーチャイルド。息苦しさの原因は…キツネ憑き!?
- 痛みを繰り返す指、過呼吸…原因は仕事のストレス
- 首から腕までのしびれ、頭痛、目の痛み。原因は脳底動脈×甘い物
- チェロ演奏によるバネ指。回復のジャマをしていたのは水銀とウイルス
- 仕事のせいだと思っていた、しびれを伴う肩こり。原因は家族の心配とトラウマ
- 恐る恐るしていた投球が…肩を痛めた社会人選手の回復のカギは、右眼窩底
- リウマチ疑惑の手足のこわばり。原因は3カ月前の捻挫
- 帯状疱疹で左上半身に痛み。仕事のストレス×腸内環境の調整で緩和
- 左腕の帯状疱疹と左肩甲骨の痛み。狙うは経絡:小腸経!
- 1カ月前からの首・肩・腕の痛みは、胃腸の弱りが原因だった
- 眠れないほどの肩甲骨の痛みは、胃の不調が原因だった
