■股関節痛の悩み
・股関節の付け根が痛い
・階段を登り降りがつらい
・違和感がある
・歩くとコクっと音が鳴る
・足が冷える・むくむ
・痛い方に体重をかけれない
・足をひきずるような歩き方になっている
・体がゆがんできている気がする
■股関節痛の原因
股関節は立つ・歩く・走るなど膝・足などを使った動きを支える役目や、上半身の動き・体重を支える役目もしています。
身体の真ん中で、全体のバランス管理をしているといってもいいでしょう。
そのため負担がかかりやすい部位でもあります。
・姿勢が悪く股関節に負担がかかってきた
・怪我をしてかばって生活していたら痛みがでてきた
・病気によるもの(関節リウマチなど)
体全体のバランスが崩れると股関節に負担がかかり、ある程度の負担は耐えられるのですが、限界を超えてくると痛みがでてきます。
■常若整骨院での股関節痛施術
なぜ股関節に負担がかかってきたのかをカウンセリングして、全身の関節の可動域をみていきます。
動きが悪いところが痛みの原因となることが多いです。
治療で動きを良くすることにより血の循環が改善され痛みも次第に減ってきます。
股関節・膝・足の悩みについて詳しくはこちら
股関節・膝・足の悩みに関する関連記事
- 福岡市早良区 変形性股関節症の予防
- 福岡市早良区 股関節痛
- 肉離れ
- О脚
- X脚
- オスグッド
- ジャンパー膝
- 足底腱膜炎
- 膝の痛み
- 鷲足炎
- 足の捻挫を早く治す方法
- 両膝裏のリンパの痛みと腫れ。カギは左肺下葉
- 仕事始めの膝の痛み。原因は、冬の悪魔・こたつの誘惑
- 数年来…長引く足底筋膜炎の原因は、20歳の時の不明熱
- ハイヒールで5時間超。出来てしまった足裏の余分な骨の痛みを減らすには?
- 看護師さんの膝・肩の痛み。原因は小腸の弱り
- 右膝の引っかかり、再発した腰痛。カギは腹壁瘢痕ヘルニアで入れたメッシュ
- 足底筋膜炎?足裏のしびれ・痛みの原因は、神経伝達物質
- 右の股関節の痛みはお腹の傷が原因?
- 2年前から続くモートン病は、子宮筋腫の癒着が原因?
- 1カ月続く、サッカーによる股関節痛。その原因は水分不足?
- ガクンと来る膝崩れ。原因は経絡の詰まり?
- 右股関節の痛みは学生の時の骨折の影響
- 思い切りサッカーをしたい!手術を受けた膝と股関節の痛みを改善するには?
- 膝の痛み・横座り・お腹のハリ。カギは糖化タンパク質×副交感神経
- よく足がもつれ転びそうになる原因は自律神経のバランス?
- もうすぐマラソン大会!膝に痛みがあるのにサポーターをつけたまま練習したら・・・

お電話ありがとうございます、
常若整骨院でございます。