上手な治療院の選び方
いま日本には、整骨院(接骨)、鍼灸、あんまマッサージ、整体、カイロプラクティック、耳つぼなどたくさんの治療院がありどこに行けばいいのか迷うかもしれません。そのような人たちに少しでも参考になればと思います。
治療院の簡単な説明
整骨院(接骨)、鍼灸、あんまマッサージは、3年以上専門の学校(専門学校、大学、短大)に行って国家試験を受け国家資格を取らないと開業できません。
柔道整復師の資格を持つ整骨院(接骨院)は骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の症状で健康保険を使うことでができ、鍼灸、あんまマッサージは、医者の同意書があれば、健康保険を使うことができます。
その他、整体、カイロプラクティック、耳つぼなどの治療院は、何週間か研修する、専門学校などに行き学んだりして、民間資格を取って開業したり働いています。簡単に誰にでも開業できてしまいますので、どのように勉強してきていているか、腕はどれぐらいなのか、評判はいいのかなどチェックしてください。
民間資格だから不安だということは決してありません。整体やカイロプラクティックなどの治療院でも、たくさん勉強し、努力している素晴らしい先生もたくさんいます。しかしながら、症状を悪化させたりするところもあります。ホームページなどで情報をしっかり調べていくことをおすすめします。
整骨院(接骨)、鍼灸、あんまマッサージの資格を持っている人は、国家資格を持っているので、それなりの知識と技術は持っていますが、それ以上は先生の頑張りしだいなので国家資格があるから安心ということもありません。
治療院の選び方
まず最初は症状にあった、専門の病院に行き、診察してください。肩こり、めまい、頭痛、耳鳴りなどの症状はストレスなどが原因の場合が多いですが、自分の判断で治療院にいきなり行くことは、おすすめはできません。その理由としては、病気が原因の可能性があるからです。
病気が原因ではいことを確認してから、病院に通い続けるか、整骨院や整体などの治療院に行くかを決めてください。
治療院選びのポイント
・あなたの症状にあった治療院を選ぶ
治療院ごとに得意・不得意・施術できない症状がありますので、あなたのお悩みの症状にあった治療院を探しましょう
・よさそうなところを何店舗かピックアップして決める
ホームページや知り合いの口コミや口コミサイト、近くにある気になった店舗など、どこがいいか絞る
・先生が信用できるか
あなたはこの先生に施術してもらいたいか、この先生なら信用できそうと感じられるか
・ホームページをちゃんと作っているか
あなたが知りたいことがちゃんと書いてあるか、お客様の声が多数書いてあるなど。この治療院に行ってみたいと思えるか
・評判が悪くないのか
口コミサイトなどに悪い評判が書かれていない。
などのポイントがあります
それでも迷ったときは、電話をかけて相談をしてみてください。しっかりとした電話の対応をしている店舗はちゃんとしているお店が多いです。
あなたに合った治療院はきっと見つかりますので信じて、行動をしてください。
福岡市で腰痛・肩こり・頭痛などの自律神経失調症の症状でお困りなら常若整骨院にお任せ
住所
福岡県福岡市早良区祖原4-3みやびコーポ1F(ピザーラ西新店さんのお隣)
電話番号
0120-947-446(通話料無料でかけられます)
アクセス
福岡市地下鉄空港線 西新駅より徒歩7分
西鉄バス 城西三丁目バス停より徒歩3分
駐車場は常若整骨院の隣にあるコインパーキングに止めてください(駐車料金は当院が負担します。)
営業時間
12:00~20:00 (受付時間は9:00~20:00までおこなっております)
定休日
日曜・祝日・第2土曜日(勉強会等により臨時休業や時間短縮の場合が有り)
お電話ありがとうございます、
常若整骨院でございます。