「なんだか尿のキレが悪い」
「排尿する時に力が入りにくくて勢いが良くない」
「さっきトイレに行ったのに、すぐ催してくる」
「お風呂に入った後、中からお湯が出て来る」
人にはなかなか言えない、こんなお悩みを抱えている方は少なくありません。
こういった状態は、尿道や肛門、性器周辺にある筋肉・骨盤底筋群が何らかの要因でゆるんだり、ねじれたりして起こることが多いようです。
尿漏れ対策として骨盤底筋のトレーニングをすすめている所もあります。
けれど、筋肉は筋肉だけで独立しているわけではなく、その周囲の骨・内臓・神経・経絡・エネルギーなどと関連し合っているもの。
何が原因でこの状態になっているのかを把握することで、より効率的に体を整えることができるんです。
尿の濁り・骨盤底筋のゆるみを経絡で改善!
ここ数日、尿が濁る・一度催すと何度もトイレに行く・骨盤底筋がゆるむ感じがして気持ち悪い…ということで来院されたAさん。
お体の検査をしてみると、骨盤がガチガチで動いていません。さらに、膝から下が外にまわりにくくなっています。
どうやら膝の動きの悪さによって、骨盤・股関節がロックされているようです。
動かなくなった骨盤によって骨盤底筋群が引っ張られたりたるんだりしているために、お悩みの症状が生じてしまっていました。
検査をしてみると、反応があったのは経絡(体内の気の通り道)のうち、膀胱経と腎経。
ここを整えると、膝が外に回るようになり、骨盤もきちんと動くようになりました。
後日来院されたAさんに様子を伺ってみると、
「施術の翌朝には、もう尿が透明になっていました」
「排尿時の力が入らない感じや、ゆるみや違和感もなくなって、きちんと締まった感じがします」
とのことでした。
言いづらい悩み、スッキリさせませんか?

排尿は毎日のことですが、大っぴらに口に出すのははばかられるもの。
強い痛みや不都合を伴わないと、なかなか改善に乗り出しにくい面もありますよね。
そんな時はまず、骨盤がズレたり動かなくなったりしてないか?股関節や膝にズレや違和感はないか?をチェックしてみてください。
整体院や整骨院で、
「尿漏れが気になるんです」
とは言いづらくても、
「骨盤や股関節が動きづらい感じがして…」
となら伝えやすいはず。(施術する側としては、ハッキリ症状を教えて頂くほど、ハッキリ症状改善につとめられるのですが!)
「せっかく施術を受けるのだから、恥じらいよりも結果を取る!」
というタイプの方は、ぜひ常若整骨院へご相談ください。
日々の不快感をなくし、スッキリした毎日へサポートいたします♪
お電話ありがとうございます、
常若整骨院でございます。