今日で6回目の施術を受けられた、30代の男性。
最初のお悩みは、
■胃もたれや内蔵の調子の悪さ
■体全体の重だるさ
■トラウマがフラッシュバックして、仕事が手につかなくなることがある
などでしたが、ほぼ改善してきました。
お悩み
■寝ても疲れが取れない
■首を後ろに倒すと痛み
■左肩が常に重い
■最近違うトラウマが出てきだした
…という様子でした。
可動域検査
①座った状態で首を後ろに倒すと首の右の付け根に痛み
②座った状態で左肩を真横に上げていくと途中でひっかかる
③仰向けの状態でバンザイすると右肩がベッドにつかず違和感がある
最初の来院でトラウマが気になると話していて、トラウマの調整をしたところ、それ以来フラッシュバック、検査での反応ともに消えていました。
今回のトラウマは以前のものとは違うとのこと。
調整
体の調子を崩している要因は何?
→トラウマ
トラウマ
→霊障
→ストレス(仕事)
→トラウマ(20代プライベート)
→マヤズム(乾癬・医原)甲状腺・気管
体の状態を良くするには?
→体内ph(酸性)
→職場の浄化
→活性酸素
この時点で可動域検査をすると、②左肩のひっかかり、③右肩の違和感はほぼ消失。
①首の右付け根の痛みは残っていました。
首の痛みはどこをやると改善する?
→栄養素(卵)
→ウィルス
→バイタルティッシュソルト
(マグフォス:一般的な痛み)
もう一度可動域検査をすると①首の右付け根はほとんど痛みがない状態に。
少し違和感があるとのことなので、最後に魔法のテープを貼ったところ、違和感もほぼ解消し終了しました。
おわりに
デスクワークが多く、お酒もお好きで、体を酷使していらっしゃったお客様。
ですが、「このままではいけない!」という危機感×「健康にいいものが気になる」という好奇心とを持ち合わせていらっしゃり、
■添加物・糖類(甘いもの、炭水化物)・活性酸素(出来合いの食品)などを出来るだけ摂らない食事をオススメしたところ、即実行。
■「場の浄化:クローゼット」というキーワードが検査で出たときは、クローゼットに入っていた服を半分に断捨離。
…という、すばらしい行動力を発揮されています。
行動力のある方は、お体の変化も早いです。
今回はかなりお疲れのご様子でしたが、1度の施術ですんなりと取れたのは、やはり毎日の生活を変えて下さっているから。
この打てば響くような行動力、自分たちも見習いたいと思います。
※自律神経整体は医療ではありません。
※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。
※まずは医師にご相談ください。
※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。
首・肩〜手・手の指について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 福岡市早良区 寝違えの対処方法
- 福岡市早良区 頚肩腕症候群
- 福岡市早良区 肩こりの改善に肩甲骨はがし
- 福岡市早良区 肩関節周囲炎
- 福岡市早良区 ばね指の原因になるもの
- 福岡市早良区 肩こりのメカニズム
- 福岡市早良区 40肩50肩
- 首こり
- 肩こり
- ばね指
- テニス肘
- 首肩腕症候群
- むちうち症
- 治りづらいTFCC損傷
- コントラバス奏者の左手を襲ったフォーカルジストニアは、筋肉から狙うべし
- マッサージ屋泣かせと言われた左の肩コリは、胃が原因だった
- 中間管理職を任されて、胃も肩も気持ちもキツイ…
- バイクで転倒!翌日から左肩と左太ももが痛くて動かない
- 御年80歳のスポーツマン。手のしびれを乗り越えてテニスを再開したい!
- 御年80歳のスポーツマン②手のしびれの原因は、鎖骨と肩の癒着
- テニスで痛めたはずの肘・膝・腰。回復のカギを握るのは小腸だった
- どこに行っても変わらなかった右肘から指先にかけてのしびれ
- 体育座りをした時のお尻の痛み。原因は首・頚椎4番にアリ
- 右肩から手までのしびれの原因は鼻炎?一足早い花粉の影響
- ゴルフのスイングで痛めてしまった肩甲骨の内側の痛みの原因は、脳脊髄液
- 右を向くと首が痛い。その原因は、虫歯(仮歯)?
- 人差し指のつっぱる痛み。原因は静脈×癒着?
- 腸?乳連鎖菌?2日前から続く胃もたれと手のむくみの原因は?
- 痛めた手首が治らない原因はインナーチャイルド。息苦しさの原因は…キツネ憑き!?
- 痛みを繰り返す指、過呼吸…原因は仕事のストレス
- 首から腕までのしびれ、頭痛、目の痛み。原因は脳底動脈×甘い物
- チェロ演奏によるバネ指。回復のジャマをしていたのは水銀とウイルス
- 仕事のせいだと思っていた、しびれを伴う肩こり。原因は家族の心配とトラウマ
- 腕のしびれ、曲がらない首。潜んでいたのは赤ちゃんの時の斜頸
- 恐る恐るしていた投球が…肩を痛めた社会人選手の回復のカギは、右眼窩底
- リウマチ疑惑の手足のこわばり。原因は3カ月前の捻挫
- 帯状疱疹で左上半身に痛み。仕事のストレス×腸内環境の調整で緩和
- 左腕の帯状疱疹と左肩甲骨の痛み。狙うは経絡:小腸経!
- 1カ月前からの首・肩・腕の痛みは、胃腸の弱りが原因だった
- 眠れないほどの肩甲骨の痛みは、胃の不調が原因だった
お電話ありがとうございます、
常若整骨院でございます。