今日はじめて来院された、30代男性。
肩こりと目の疲れが主なお悩みでした。
お悩み
■肩の疲れ
デスクワークで、PCと向き合う時間が長い
目が疲れやすい
マッサージに行くと「マッサージ屋泣かせですね」と言われるほど凝っている
■首
■その他
趣味の写真で、20Kgの機材を抱えて険しい山を登ることがある。
遠方への営業や、残業が多い
…という様子でした。
検査
①座った状態で左肩を真横から上げると45度くらいで止まってしまう。
②仰向けで寝た状態でバンザイしてもらうと左肩に痛み。
調整
肩の状態を良くするには?
→マヤズム(乾癬、淋病、結核)
→胃酸(過剰、もしくは不足)
→バッチフラワーレメディー(ホーンビーム:生き生きした心で日々の生活や問題に向かえる)
体の状態を上げるためには?
→バイタルティッシュソルト(ナットフォス:胃液が出る)
→外邪(燥)
→場の浄化(職場)
調整後、①左肩の上がり、②左肩の痛み、ともに消失しました。
おわりに
胃酸や胃液に関する反応が出ていたので、
「胃の調子は悪くないですか?」
と聞いてみたところ
「ずっと調子悪いです。あと最近仕事が忙しくて睡眠取れていないんです。」
とのことでした。
「胃の調子が悪くなると肩の動き悪くなるので気をつけてくださいね。」
とお伝えしました。
胃(胃・横隔膜)を構成する筋肉は、左肩の筋肉とつながっています。
胃の働きが落ちると左肩の動きが悪くなったり、左の肩こりに悩まされるようになります。
また、この方の胃の不調は遺伝的なこととお仕事のストレスから来ている様子でした。
さらに睡眠不足で回復力が落ち、胃も左肩も疲れていく一方…という悪循環だったようです。
これからも、悪循環の輪を断ち、健康になるお手伝いが出来たらと思っています。
※自律神経整体は医療ではありません。
※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。
※まずは医師にご相談ください。
※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。
首・肩〜手・手の指について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 福岡市早良区 寝違えの対処方法
- 福岡市早良区 頚肩腕症候群
- 福岡市早良区 肩こりの改善に肩甲骨はがし
- 福岡市早良区 肩関節周囲炎
- 福岡市早良区 ばね指の原因になるもの
- 福岡市早良区 肩こりのメカニズム
- 福岡市早良区 40肩50肩
- 首こり
- 肩こり
- ばね指
- テニス肘
- 首肩腕症候群
- むちうち症
- 治りづらいTFCC損傷
- コントラバス奏者の左手を襲ったフォーカルジストニアは、筋肉から狙うべし
- 中間管理職を任されて、胃も肩も気持ちもキツイ…
- バイクで転倒!翌日から左肩と左太ももが痛くて動かない
- 御年80歳のスポーツマン。手のしびれを乗り越えてテニスを再開したい!
- 首の痛み、取れない疲れ、フラッシュバック…原因は過去のトラウマ
- 御年80歳のスポーツマン②手のしびれの原因は、鎖骨と肩の癒着
- テニスで痛めたはずの肘・膝・腰。回復のカギを握るのは小腸だった
- どこに行っても変わらなかった右肘から指先にかけてのしびれ
- 体育座りをした時のお尻の痛み。原因は首・頚椎4番にアリ
- 右肩から手までのしびれの原因は鼻炎?一足早い花粉の影響
- ゴルフのスイングで痛めてしまった肩甲骨の内側の痛みの原因は、脳脊髄液
- 右を向くと首が痛い。その原因は、虫歯(仮歯)?
- 人差し指のつっぱる痛み。原因は静脈×癒着?
- 腸?乳連鎖菌?2日前から続く胃もたれと手のむくみの原因は?
- 痛めた手首が治らない原因はインナーチャイルド。息苦しさの原因は…キツネ憑き!?
- 痛みを繰り返す指、過呼吸…原因は仕事のストレス
- 首から腕までのしびれ、頭痛、目の痛み。原因は脳底動脈×甘い物
- チェロ演奏によるバネ指。回復のジャマをしていたのは水銀とウイルス
- 仕事のせいだと思っていた、しびれを伴う肩こり。原因は家族の心配とトラウマ
- 腕のしびれ、曲がらない首。潜んでいたのは赤ちゃんの時の斜頸
- 恐る恐るしていた投球が…肩を痛めた社会人選手の回復のカギは、右眼窩底
- リウマチ疑惑の手足のこわばり。原因は3カ月前の捻挫
- 帯状疱疹で左上半身に痛み。仕事のストレス×腸内環境の調整で緩和
- 左腕の帯状疱疹と左肩甲骨の痛み。狙うは経絡:小腸経!
- 1カ月前からの首・肩・腕の痛みは、胃腸の弱りが原因だった
- 眠れないほどの肩甲骨の痛みは、胃の不調が原因だった
お電話ありがとうございます、
常若整骨院でございます。