頭痛薬に頼らない健康な体を取り戻す整体法|福岡市早良区
薬を手放せない頭痛の毎日から、本当の健康を取り戻したいあなたへ
頭痛薬が手放せない生活を送っていませんか?朝起きたときから頭が重く、仕事中にズキズキと痛み出し、家事をしていても集中できない。薬を飲めば一時的に楽になるけれど、また痛みは戻ってくる。そんな繰り返しに疲れていませんか?
常若整骨院では、10年以上の経験を持つ施術者が、東洋医学の知恵と現代の整体技術を融合させた独自のアプローチで、あなたの頭痛の根本原因にアプローチしていきます。
なぜ頭痛薬では根本的に改善しないのか
頭痛薬は痛みを一時的に抑えるだけで、痛みの原因そのものを取り除くことはできません。むしろ、薬に頼り続けることで、身体が本来持っている自然治癒力が弱まってしまうことさえあります。
東洋医学では、頭痛は単に頭の問題ではなく、全身のバランスの崩れから起こると考えます。陰陽五行説で見ると、頭痛の多くは「気」の流れの滞りや、「水」と「火」のバランスの崩れが原因となっています。
当院では、単に痛みを取るだけでなく、なぜその痛みが起こるのか、あなたの身体全体を通して見つめ直していきます。
頭痛の本当の原因とは?当院が見つめる5つの視点
1. 首と肩の緊張による血流不足
デスクワークやスマホの使用で前かがみの姿勢が続くと、首や肩の筋肉が硬くなり、頭への血流が悪くなります。特に頸椎の歪みは、脳への酸素供給を妨げ、頭痛を引き起こす大きな要因となります。
2. ストレスによる自律神経の乱れ
仕事や人間関係のストレスは、交感神経を過度に緊張させます。東洋医学でいう「肝気鬱結」の状態になり、気の流れが滞ることで頭痛が発生します。
3. 内臓機能の低下と頭痛の関係
胃腸の働きが悪くなると、老廃物が体内に溜まりやすくなります。これが東洋医学でいう「濁気」となり、上昇して頭部に影響を与えます。特に甘いもの、小麦粉製品、乳製品の摂りすぎは要注意です。
4. エネルギーの消耗と気の不足
頑張りすぎる人、人に気を使いすぎる人は、自分のエネルギーを過度に消耗しています。また、他人のマイナスエネルギーを受けやすい体質の方もいます。これは「気虚」の状態を作り出し、頭痛の原因となります。
5. 冷えによる血行不良
身体の冷えは、全身の血行を悪くします。特に足元の冷えは、東洋医学でいう「腎」の弱りを示し、頭部の熱を適切に下げることができなくなります。これが「上実下虚」という頭痛を起こしやすい体質を作ります。
当院独自の頭痛改善アプローチ
ステップ1:詳細なカウンセリングで真の原因を探る
初回のカウンセリングでは、じっくりとお話を伺います。頭痛の状況だけでなく、生活習慣、ストレス状況、食事内容、睡眠の質など、あなたの生活全体を把握させていただきます。
東洋医学的な視点から、舌診、脈診なども行い、身体の内側の状態も確認します。これにより、表面的な症状だけでなく、根本的な体質や原因を見極めることができます。
ステップ2:骨格・筋肉の調整
頸椎の歪みや肩甲骨の位置を整え、頭部への血流を改善します。当院の手技は、強い力を使わない優しい施術です。身体が本来持っている自然な位置に戻すことで、無理なく改善へと導きます。
ステップ3:内臓機能の活性化
東洋医学の経絡理論に基づいた施術で、内臓の働きを整えます。特に、胃腸の機能を高めることで、老廃物の排出を促し、頭痛の原因となる「濁気」を取り除きます。
ステップ4:気の流れとエネルギーバランスの調整
当院の大きな特徴は、気功を用いたエネルギー調整です。滞った気の流れを整え、不要なエネルギーを排出し、必要なエネルギーを補充します。これにより、頭痛の根本原因にアプローチできます。
エネルギーワークというと難しく感じるかもしれませんが、実は誰もが日常的に感じているものです。例えば、ある人と会うと疲れる、特定の場所に行くと頭が痛くなる、これらはすべてエネルギーの影響です。当院では、このエネルギーのバランスを整えることで、頭痛の改善を図ります。
ステップ5:セルフケア指導
施術効果を持続させ、再発を防ぐために、日常生活でできるセルフケアを指導します。
食事面でのアドバイス
- 砂糖、小麦粉製品、乳製品、添加物を減らす
- 季節に合った食材を選ぶ
- 規則正しい食事時間を心がける
生活習慣の改善
- 睡眠時間をしっかり確保する
- 趣味の時間を大切にする
- 適度な運動を取り入れる
- 心と身体を労わる時間を作る
エネルギーケアの方法
- 水晶を使った浄化法
- 天日塩を使った邪気払い
- 定期的な神社参拝でのリフレッシュ
これらの方法は、古来から伝わる知恵を現代生活に活かしたものです。難しく考える必要はありません。日常生活に少しずつ取り入れることで、自然と身体が整っていきます。
患者様の喜びの声
30代女性 会社員 「15年間、頭痛薬が手放せない生活でした。仕事のストレスもあって、毎日のように薬を飲んでいました。常若整骨院に通い始めて3ヶ月、今では薬を持ち歩かなくなりました。先生の説明がとてもわかりやすく、なぜ頭痛が起きるのか、どうすれば改善するのかが理解できました。エネルギーワークも最初は半信半疑でしたが、施術後の身体の軽さに驚きました。」 ※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
40代男性 営業職 「デスクワークと営業の外回りで、慢性的な頭痛に悩まされていました。整形外科や他の整体院にも通いましたが、その場しのぎの対処ばかりでした。ここでは、生活習慣から見直していただき、食事や睡眠の大切さを改めて実感しました。今では頭痛の頻度が激減し、仕事のパフォーマンスも上がっています。」 ※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
50代女性 主婦 「更年期もあってか、頭痛がひどくなり、家事もままならない日がありました。先生に教えていただいた冷え対策とエネルギーケアを実践するうちに、身体全体が温かくなり、頭痛も改善されました。東洋医学の考え方がとても納得できて、自分の身体と向き合うことの大切さを学びました。」 ※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
なぜ常若整骨院が選ばれるのか
1. 10年以上の豊富な経験と実績
多くの頭痛患者様を改善に導いてきた実績があります。一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術で、確実な結果を提供します。
2. 東洋医学と気功を融合した独自のアプローチ
単なる整体ではなく、東洋医学の理論と気功によるエネルギーワークを組み合わせた、他にはない施術法を確立しています。
3. わかりやすい説明と丁寧なカウンセリング
専門用語を使わず、メタファーや身近な例を用いて、あなたの身体の状態をわかりやすく説明します。納得した上で施術を受けていただけます。
4. 完全予約制でゆったりとした施術
一人ひとりに十分な時間をかけて施術を行います。待ち時間もなく、プライバシーも守られた空間で、リラックスして施術を受けられます。
5. アクセスの良さと駐車場代の全額負担
西新駅から徒歩7分、バス停すぐという好立地。さらに、近隣のコインパーキングをご利用の場合は、駐車場代を全額負担させていただきます。
頭痛から解放された新しい人生を始めませんか
毎日薬を飲み続ける生活から、薬に頼らない健康な身体へ。それは決して難しいことではありません。あなたの身体には、本来、自分で治る力が備わっています。その力を引き出し、活性化させることが、私たちの役割です。
長年の頭痛に悩み、様々な治療を試してきた方こそ、当院の価値を実感していただけると確信しています。なぜなら、私たちは表面的な症状ではなく、あなたという一人の人間全体を見つめ、真の健康を取り戻すお手伝いをするからです。
頭痛のない毎日は、想像以上に素晴らしいものです。朝起きたときの爽快感、仕事に集中できる喜び、家族との時間を楽しめる幸せ。これらすべてが、あなたを待っています。
お問い合わせ・ご予約
常若整骨院
〒814-0032 福岡市早良区祖原4-3
TEL: 092-836-6810
URL: https://tocowaca.com/
営業時間: 平日・土曜 12:00~20:00
休診日: 日曜・祝日
完全予約制・完全実費診療
アクセス:
- 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分
- 西鉄バス「祖原」バス停すぐ
- 近隣のコインパーキング利用時は駐車場代全額負担
頭痛に悩むすべての方へ。あなたの健康と笑顔を取り戻すお手伝いをさせてください。まずは一度、お気軽にご相談ください。私たちと一緒に、薬に頼らない健康な身体を作っていきましょう。