常若整骨院院長が語る変形性膝関節症改善の秘訣!福岡の気功整体
こんにちは、福岡市早良区の常若整骨院院長です。私は10年以上にわたり、東洋医学と気功エネルギー治療を組み合わせた施術で、多くの患者様の膝の痛みを改善してきました。今日は、変形性膝関節症でお悩みの方へ、本当の改善への道筋をお話ししたいと思います。
なぜ膝の痛みは「治らない」のか?
病院で「年齢のせいです」「軟骨がすり減っています」と言われ、湿布や痛み止めだけで済まされていませんか?実は、変形性膝関節症の本当の原因は、レントゲンに写る骨の変形だけではありません。陰陽五行の観点から見ると、膝は「腎」と「肝」の経絡と深く関わっており、エネルギーの滞りが痛みを生み出しているのです。
東洋医学が教える膝痛の真実
東洋医学では、人間の体を単なる部品の集まりではなく、エネルギーが巡る一つの宇宙として捉えます。膝関節の痛みは、以下の3つの要因が複雑に絡み合って起こります:
1. 気血水の滞り
体内を巡る気(エネルギー)、血(血液)、水(リンパ液など)の流れが滞ると、膝周辺に老廃物が蓄積し、炎症を引き起こします。特に現代人は、ストレスや運動不足によって気の流れが悪くなりがちです。
2. 腎虚による支える力の低下
腎は骨を主り、生命力の根源とされています。加齢やストレス、過労によって腎のエネルギーが弱まると、膝を支える力が低下し、関節への負担が増大します。
3. 肝気鬱結による筋肉の緊張
肝は筋を主り、ストレスや怒りの感情と密接に関わっています。イライラや我慢が続くと肝気が鬱結し、膝周辺の筋肉が硬くなって関節の動きを妨げます。
気功エネルギー治療で根本改善へ
当院では、単に膝だけを見るのではなく、全身のエネルギーバランスを整えることで根本的な改善を目指します。気功治療では、私の手から発する気を使って、滞ったエネルギーの流れを再開させます。これは熱や電気とは違う、生命エネルギーそのものです。
多くの患者様が「手から温かいものが流れてくる」「体の奥がじんわりとほぐれる」と表現されます。実際に、施術後は膝の可動域が広がり、痛みが軽減することを実感していただけます。
生活習慣が膝痛を作る!気づいていない落とし穴
スマホの使い過ぎが膝に影響!?
意外に思われるかもしれませんが、長時間のスマホ使用は首や肩の緊張を生み、それが背骨を通じて骨盤の歪みにつながります。骨盤が歪むと、その補正として膝に余計な負担がかかるのです。
頑張りすぎのあなたへ
「休んではいけない」「もっと頑張らなければ」という思いが強い方ほど、エネルギーを消耗し、体の回復力を低下させています。東洋医学では「虚実」のバランスが大切。頑張りすぎは「虚」を招き、膝痛の原因となります。
冷えは万病の元
体が冷えると血流が悪くなり、関節周囲の組織に栄養が届きません。特に膝は心臓から遠く、冷えやすい部位です。冷たい飲み物や冷房の使い過ぎには要注意です。
エネルギーケアで自分を守る3つの方法
1. 水晶によるエネルギー浄化
水晶は古来より邪気を払い、エネルギーを整える石として知られています。小さな水晶を持ち歩いたり、寝室に置いたりすることで、負のエネルギーから身を守ることができます。
2. 天日塩による浄化
天然の海塩には浄化作用があります。お風呂に一つまみ入れたり、小皿に盛って玄関に置いたりすることで、体や空間のエネルギーをクリアにできます。
3. 神社参拝で気を整える
神社は大地のエネルギーが集まる場所です。定期的な参拝は、乱れた気を整え、新たなエネルギーを取り入れる良い機会となります。
今すぐできる!膝痛改善のセルフケア
食事の見直し
- 甘いものを控える(糖分は炎症を悪化させます)
- 小麦粉製品を減らす(グルテンが関節の炎症に関与)
- 乳製品を控える(カゼインが炎症反応を引き起こす)
- 添加物を避ける(化学物質が体内の気の流れを妨げる)
生活の見直し
- 趣味の時間を増やす(楽しみがエネルギーを生む)
- 適度な運動をする(気血の巡りを良くする)
- 睡眠時間を確保する(7時間以上が理想)
- ご機嫌に過ごす(笑顔は最高の薬)
心のケア
膝痛の背景には、「前に進めない」「立ち止まりたい」という心の声が隠れていることがあります。自分の心と向き合い、本当にやりたいことは何か、考えてみてください。
なぜ常若整骨院なのか?
私は東洋医学の知恵と気功の技術を融合させ、一人ひとりの体質や生活習慣に合わせたオーダーメイドの施術を行います。陰陽五行の理論を使って、なぜあなたの膝が痛むのか、どうすれば改善するのかを分かりやすく説明します。
「こんなに楽になるなんて信じられない」 「もっと早く来ればよかった」
そんな声をいただくたびに、この仕事の意義を感じます。特に、いろいろな治療を試して改善しなかった方ほど、当院の施術の価値を実感していただけています。
実際の改善例をご紹介
70代女性のケース
「階段が登れない」「正座ができない」と訴えて来院。病院では「手術しかない」と言われていましたが、3ヶ月の施術で階段も楽に登れるように。気の流れを整え、生活習慣を見直すことで、体本来の治癒力が発揮されました。
※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
50代男性のケース
「仕事中も膝が痛くて集中できない」と悩んでいた方。ストレスによる肝気鬱結が原因と判明。気功治療とストレスケアの指導により、2ヶ月で仕事に支障がないレベルまで改善。
※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません
カウンセリングで見つける本当の原因
当院では初回に時間をかけてカウンセリングを行います。膝の状態だけでなく、生活習慣、ストレス状況、食生活、睡眠の質など、あらゆる角度から原因を探ります。
東洋医学の「証」を立てることで、あなたの体質に最適な施術プランを作成。単なる対症療法ではなく、根本改善を目指します。
施術の流れ
- 詳細なカウンセリング
- 体のバランスチェック
- 気功エネルギー治療
- 整体による骨格調整
- セルフケア指導
- 次回までの注意事項説明
よくある質問
Q: 気功って本当に効果があるの?
A: 気功は中国で数千年の歴史を持つ伝統医学です。WHO(世界保健機関)でも認められている治療法で、科学的にもその効果が証明されつつあります。
Q: どのくらい通えば良くなりますか?
A: 個人差がありますが、多くの方が3〜6ヶ月で大きな改善を実感されています。まずは3ヶ月を目安に考えてください。
Q: 保険は使えますか?
A: 当院は完全実費治療です。保険適用の画一的な治療ではなく、一人ひとりに最適な施術を提供するためです。
まとめ:膝痛から解放されるために
変形性膝関節症は単なる老化現象ではありません。体全体のエネルギーバランスの乱れ、生活習慣の偏り、心の在り方が複雑に絡み合って生じる症状です。
当院では、東洋医学の知恵と気功の力を使い、あなたの体が本来持っている治癒力を最大限に引き出します。膝の痛みに悩まされることなく、好きなことを楽しめる生活を取り戻しましょう。
「もう治らない」と諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。10年以上の経験と、東洋医学・気功の技術で、あなたの膝痛改善をサポートします。
院長からのメッセージ
膝の痛みは、体からの大切なメッセージです。「もっとゆっくり生きていいよ」「自分を大切にして」という声かもしれません。
私は施術を通じて、単に痛みを取るだけでなく、患者様が自分らしく生きるお手伝いをしたいと思っています。一緒に、痛みのない、笑顔あふれる毎日を取り戻しましょう。
常若整骨院でお待ちしています。
常若整骨院 福岡市早良区祖原4-3 TEL: 092-836-6810 https://tocowaca.com/
完全実費・完全予約制
アクセス: 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分 西鉄バス「祖原」バス停すぐ 近隣のコインパーキングに止めていた旨を伝えてくれたら全額負担いたします。
診療時間: 平日・土曜: 12:00~20:00 休診日: 日曜・祝日