【福岡市で更年期障害にお悩みの方へ】自律神経から整える整体×東洋医学|常若整骨院が選ばれる理由

目次

更年期障害でお悩みではありませんか?

「何をしても疲れが取れない」 「急に汗が噴き出してきて恥ずかしい思いをした」 「イライラして家族に当たってしまう自分が嫌になる」 「眠れない日が続いて仕事に集中できない」 「これが更年期なの?まだ若いのに…」

このようなお悩みを抱えていませんか?

福岡市で更年期障害の症状に悩まされているあなたへ。

更年期障害は単なる「年齢の問題」ではありません。ホルモンバランスの変化だけでなく、日々の生活習慣、積み重なったストレス、長時間のスマホ使用、そして「頑張りすぎる」という生き方が複雑に絡み合って起こる全身の不調なのです。

病院では「年齢的なものだから」と言われ、薬を処方されるだけ。漢方を試してみても効果が感じられない。いろいろな整体院に行っても「肩こりだけ」や「腰痛だけ」を見られて、根本的な改善に至らない…。

そんな中、福岡市早良区の常若整骨院では、更年期障害の「本当の原因」に着目した独自の整体施術で、多くの方が症状改善を実感されています。

なぜ更年期障害に整体が効果的なのか

更年期障害の症状の多くは、実は「自律神経の乱れ」が大きく関係しています。ホットフラッシュ、不眠、めまい、疲労感、イライラ…これらはすべて自律神経が正常に機能していないことで起こる症状なのです。

自律神経は全身に張り巡らされた神経の網であり、脳からの命令を体のすべての器官に伝える役割を担っています。現代社会のストレスや生活習慣の乱れにより、この自律神経のバランスが崩れると、ホルモンバランスの変化と相まって更年期障害の症状が強く現れるのです。

ここで重要なのが「骨格の歪み」と自律神経の関係です。骨格、特に背骨のわずかな歪みが自律神経を圧迫し、正常な機能を妨げていることが少なくありません。

整体施術によって骨格の歪みを整え、自律神経の圧迫を解放することで、体は本来の自然治癒力を取り戻します。これが、更年期障害に整体が効果的である理由なのです。

西洋医学では対症療法として薬物治療が中心ですが、東洋医学の視点を取り入れた当院の整体は、症状の根本にある「気の流れ」や「体のバランス」を整えることで、薬に頼らない自然な回復を目指します。

常若整骨院の特別な施術法

常若整骨院では、長年の経験と東洋医学の叡智を結集した独自の施術法で更年期障害にアプローチしています。

1. 陰陽五行に基づく全身バランス調整

東洋医学の陰陽五行思想では、人間の体は「木・火・土・金・水」の五つの要素のバランスで成り立っていると考えます。更年期障害の方は特に「火」の要素が強くなり、「水」の要素が弱まっている状態にあります。

これは現代医学で言うところの「交感神経優位(火)」と「副交感神経の機能低下(水)」に相当します。常若整骨院では、この陰陽のバランスを整えるために、全身の経絡(気の通り道)に沿った施術を行い、エネルギーの流れを正常化します。

例えば、ホットフラッシュが強い方には「心経」と「腎経」を中心とした施術を、不眠が辛い方には「胆経」と「肝経」に重点を置いた施術を行うなど、症状に合わせた調整を行います。

2. 気功による深層エネルギー療法

当院院長は気功の専門家として、手から発するエネルギーを用いた特別な施術を行います。この気功施術は、通常の物理的な整体では届かない「気」のレベルでの調整を可能にします。

気功とは単なる「神秘的な技」ではなく、東洋医学において数千年にわたり研究されてきた「生体エネルギー」の活用法です。現代科学でも「バイオフォトン」や「生体電気」として研究が進んでいる分野です。

気功施術によって体内の「気」の流れを活性化することで、ホルモンバランスの調整を促進し、更年期障害の症状緩和へとつなげていきます。

3. 根本原因を見つけるカウンセリング

常若整骨院では、体の状態だけでなく、生活習慣や心の状態まで含めた丁寧なカウンセリングを行います。特に「頑張りすぎ」や「完璧主義」の傾向が強い方は、知らず知らずのうちに自律神経に大きな負担をかけています。

カウンセリングでは、日常生活の中の「気づかなかった原因」を一緒に見つけ出し、生活習慣の改善アドバイスも行います。例えば:

  • スマホの使いすぎによる首の歪みと自律神経への影響
  • 過度な責任感からくる慢性的なストレス
  • 睡眠の質を下げる夜の習慣
  • 更年期に適した食事と避けるべき食品

これらの原因を特定し、整体施術と組み合わせることで、更年期障害の根本改善を目指します。

なぜ常若整骨院を選ぶべきか

1. 更年期障害の本質を理解した施術

多くの整体院や治療院では、更年期障害を単なる「ホルモンの問題」として捉え、肩こりや腰痛などの局所的な症状にだけアプローチします。しかし、常若整骨院では更年期障害を「全身のバランスの乱れ」として捉え、総合的な施術を行います。

当院の施術は、東洋医学の視点と現代医学の知見を融合させた独自のものです。単に痛みや不調を一時的に緩和するだけでなく、その原因となっている自律神経の乱れや骨格の歪みを根本から整えていきます。

2. 10年以上の実績と11万回以上の施術経験

常若整骨院の院長は、整体師・気功施術家として10年以上の経験を持ち、これまで11万回以上の施術を行ってきました。その中で特に自律神経の乱れによる不調、そして更年期障害の患者様を数多く見てきた実績があります。

多くの方が「あちこちの病院や整体院で良くならなかったのに、ここで初めて改善した」とおっしゃる理由は、この豊富な経験に裏打ちされた確かな技術にあります。

3. 科学的根拠と東洋医学を融合させた説明力

常若整骨院では、なぜその症状が起きているのか、どのように改善していくのかを、わかりやすいメタファーや陰陽五行思想を用いて説明します。

「体は川のようなもの。水の流れが止まると、淀みが生じて様々な問題が起こる」 「更年期は人生の秋。木々が葉を落とすように、体も変化を受け入れる時期」

このような説明により、患者様は自分の体で起きていることを理解し、納得して施術を受けることができます。理解することは、治療効果を高める重要な要素です。

4. 個別対応による一人ひとりに合わせた施術

更年期障害の症状や原因は人それぞれ異なります。常若整骨院では完全予約制を採用し、一人ひとりの状態をじっくり確認した上で、オーダーメイドの施術プランを提供しています。

他院のような「同じメニューを全員に提供する」画一的な施術は行いません。あなたの体質、症状、生活習慣に合わせた、あなただけの施術を行います。

なぜ今すぐ来院すべきか

1. 更年期障害は放置すると悪化する

更年期障害の症状は、放置すると徐々に悪化し、日常生活に大きな支障をきたすようになります。初期段階で適切なケアを始めることで、症状の進行を防ぎ、より短期間で改善する可能性が高まります。

特に自律神経の乱れは、長期間続くと「慢性自律神経失調症」として固定化し、回復に時間がかかるようになります。症状に気づいたら、できるだけ早く対処することが重要です。

2. 季節の変わり目は症状が悪化しやすい

福岡の気候は、季節の変わり目に急激な温度変化や気圧の変動があります。こうした環境変化は自律神経に負担をかけ、更年期障害の症状を悪化させやすい要因となります。

特に春から夏、夏から秋への移行期は、体調を崩しやすい時期です。症状が強くなる前に、予防的なケアを始めることをお勧めします。

実際の患者様の喜びの声

Aさん(48歳、事務職)
「ホットフラッシュが1日に10回以上あり、仕事中に汗だくになって本当に辛かったです。病院では『更年期だから仕方ない』と言われるだけ。でも常若整骨院で3ヶ月施術を受けたところ、ホットフラッシュの回数が1日1〜2回程度に減り、強さも弱まりました。自分の体を取り戻せた感じです。」

Bさん(52歳、教員)
「夜中に何度も目が覚めて、昼間は疲れが取れず、生徒に怒りっぽくなっていました。薬を飲むと眠れても、朝起きられない…そんな毎日でした。常若整骨院では自律神経の乱れだけでなく、首の歪みも指摘され、それを整えていただいたところ、2ヶ月ほどで睡眠の質が改善。朝もすっきり起きられるようになりました。」

Cさん(45歳、自営業)
「まだ40代なのに更年期?と半信半疑でしたが、イライラ、めまい、倦怠感で仕事にも影響が出ていました。常若整骨院では気功を含めた施術とともに、生活習慣の見直しについても細かくアドバイスいただき、徐々に体が軽くなっていくのを実感。今ではむしろ30代の頃より元気になった気がします。」

よくある質問

Q: 更年期障害の症状が整体で本当に改善するのでしょうか?
A: 更年期障害の多くの症状は、ホルモンバランスの変化だけでなく、自律神経の乱れや骨格の歪みが影響しています。当院の整体施術では、自律神経を正常化し、体の自然治癒力を高めることで、ホットフラッシュや不眠、めまいなどの症状改善に効果を発揮します。

Q: 病院の治療と並行して受けることはできますか?
A: もちろん可能です。むしろ、西洋医学の治療と東洋医学の整体を組み合わせることで、相乗効果が期待できます。当院に来られる方の多くは、病院の治療と並行して施術を受けています。現在服用中のお薬などがあれば、初回カウンセリング時にお知らせください。

Q: 効果を実感するまでにどのくらいの期間が必要ですか?
A: 個人差はありますが、多くの方が3〜5回の施術で何らかの変化を感じ始めます。特にホットフラッシュや頭痛などの急性的な症状は、比較的早く反応が現れることが多いです。より根本的な改善のためには、3ヶ月程度の継続的な施術をお勧めしています。

Q: 年齢的にまだ更年期ではないと思うのですが、症状が似ています。見てもらえますか?
A: もちろんです。更年期障害のような症状は、実は年齢に関わらず「自律神経の乱れ」として現れることがあります。当院では年齢に関わらず、症状の原因を丁寧に探り、適切な施術を行います。

Q: 男性も更年期障害(男性更年期)の施術を受けられますか?
A: はい。男性も40代以降に「男性更年期障害」を経験することがあります。当院では男性の患者様も多数施術しており、特に仕事のストレスからくる自律神経の乱れを改善し、体力低下や意欲減退、イライラなどの症状改善に効果を上げています。

院長プロフィール

整体師・気功施術家。福岡県福岡市早良区西新「常若整骨院」院長。自律神経の乱れ、耳鳴り、起立性調節障害、うつ、パニック障害など、現代人の深層にある不調を東洋医学・エネルギー療法・整体によって根本から整えることを得意とする。NHKセミナー講師|10年で11万回以上の施術実績|書籍・DVD・雑誌取材、テレビ出演多数|柔道整復師、はり・きゅう師、口コミでも高評価を多数獲得。ブログやXやYouTubeでは心と身体を整えるための情報を日々発信中。

▶︎常若整骨院 公式サイト:https://tocowaca.com/
▶︎X(旧Twitter):https://x.com/tukasatti
▶︎YouTube:https://www.youtube.com/@tocowaca


常若整骨院
福岡市早良区祖原4-3
TEL: 092-836-6810
完全実費・完全予約制

アクセス:
福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分
西鉄バス「祖原」バス停すぐ
近隣のコインパーキングに止めていた旨を伝えてくれたら全額負担いたします。

診療時間:
平日・土曜: 12:00~20:00
休診日: 日曜・祝日

※本記事の内容は、個人の体験や感想に基づいています。効果には個人差があり、必ずしも同じ結果が得られることを保証するものではありません。