統合失調症でお悩みの方へ|福岡・西新の東洋医学整体で根本改善を目指すなら

統合失調症で心身の辛さを抱えながら、「どこに行っても良くならない」「薬だけでは限界を感じる」と悩んでいませんか?

実は、統合失調症の症状は心だけでなく、体の深い部分からのサインでもあります。福岡市早良区の常若整骨院では、10年以上の経験を持つ院長が、東洋医学とエネルギー療法を組み合わせた独自のアプローチで、あなたの心と体を根本から整えていきます。

目次

  1. 統合失調症で整体を受ける意味とは
  2. なぜ薬だけでは限界があるのか
  3. 常若整骨院が選ばれる7つの理由
  4. 統合失調症に対する当院の整体アプローチ
  5. 実際の改善例と患者様の声
  6. 施術の流れ
  7. セルフケアで回復を加速させる方法
  8. よくある質問(FAQ)
  9. 料金・予約について
  10. 院長プロフィール

統合失調症で整体を受ける意味とは

「統合失調症に整体?」と疑問に思われるかもしれません。でも実際に、多くの方が整体によって心身の状態が安定し、日常生活の質が大きく改善されています。

統合失調症の症状として現れる幻聴や妄想、思考の混乱は、確かに脳の働きと深く関わっています。しかし同時に、体の緊張、自律神経の乱れ、エネルギーの滞りも大きく影響していることが分かってきました。

「体が楽になったら、なぜか心も軽くなった」 「首肩の緊張がほぐれたら、頭の中がスッキリした」 「睡眠の質が上がって、症状が安定してきた」

このような声を、当院では数多くいただいています。

統合失調症と体の関係

統合失調症を患う方の多くに共通して見られるのが:

  • 首や肩の異常な緊張
  • 呼吸が浅い
  • 睡眠の質が悪い
  • 胃腸の働きが弱い
  • 手足の冷え
  • 背中の張り

これらは全て、自律神経の乱れと深く関係しています。自律神経が整うことで、脳の働きも安定し、統合失調症の症状緩和につながるのです。

なぜ薬だけでは限界があるのか

統合失調症の治療では、抗精神病薬が中心となります。これらの薬は確かに効果的で、多くの方の症状を安定させています。

しかし、薬だけに頼っていると:

  • 副作用による体の負担
  • 根本原因へのアプローチが不十分
  • 生活の質の向上に限界
  • 薬への依存性の心配

といった問題が生じることがあります。

「薬は飲み続けているけれど、なかなか調子が上がらない」 「副作用で体が重だるい」 「もっと根本的に良くなりたい」

このような想いを抱えている方こそ、整体による体からのアプローチが効果的なのです。

常若整骨院が選ばれる7つの理由

1. 統合失調症専門の豊富な経験

当院では、統合失調症でお悩みの方を10年以上にわたって施術してきました。症状の特徴や個人差を深く理解しているからこそ、あなたに最適な施術を提供できます。

「こんな症状、他では理解してもらえなかった」という方も、安心してお任せください。

2. 東洋医学に基づく根本改善

西洋医学が症状を抑えることに重点を置くのに対し、東洋医学は体全体のバランスを整えることで根本改善を目指します。

陰陽五行思想に基づいて、あなたの体質や症状の背景にある原因を見つけ出し、一人ひとりに合わせた施術を行います。

3. エネルギー療法による深い癒し

統合失調症の方は、エネルギーレベルでの乱れを抱えていることが多いです。当院の院長は気功の達人でもあり、手技だけでは届かない深い部分からの調整を行います。

「体が軽くなって、気持ちも前向きになった」 「なんだか分からないけれど、安心感が生まれた」

このような変化を多くの方に体感していただいています。

4. わかりやすい説明と納得の施術

「なぜこの症状が起きているのか」 「どのような施術を行うのか」 「どのくらいで変化が現れるのか」

専門用語を使わず、メタファーや例え話を交えて、誰にでも理解できるよう丁寧に説明します。納得して施術を受けていただくことが、回復への第一歩だと考えています。

5. 完全実費・完全予約制による丁寧な対応

保険診療では時間に制約がありますが、当院は完全実費制のため、一人ひとりにしっかりと時間をかけて向き合えます。

初回はカウンセリング・施術・セルフケア指導で、あなたの状態を詳しく把握し、最適な施術プランを立てます。

6. 包括的なセルフケア指導

施術だけでなく、日常生活でできるセルフケアも重視しています。

  • 食事の改善指導
  • 生活習慣の見直し
  • ストレス対策
  • 簡単な運動法
  • 呼吸法
  • エネルギーを整える方法

これらを組み合わせることで、施術効果を最大限に引き出し、長期的な改善を目指します。

7. 福岡の地域性を活かしたアプローチ

福岡の気候や生活環境が体に与える影響も考慮した施術を行います。湿度の高い夏や寒暖差の激しい季節の変わり目など、福岡特有の環境ストレスにも対応します。

統合失調症に対する当院の整体アプローチ

キネシオロジーによる体の声を聞く

キネシオロジーとは、筋肉の反応を通して体の状態を読み取る技術です。統合失調症の方は、自分の体の感覚が分からなくなることがありますが、キネシオロジーを使うことで、体が本当に求めていることを正確に把握できます。

「自分でも気づかなかった体の変化が分かった」 「なぜこの部分が辛いのか、理由が明確になった」

このような発見が、回復への大きなヒントとなります。

陰陽五行思想に基づく体質改善

東洋医学では、人の体質を五つのタイプ(木・火・土・金・水)に分類し、それぞれの特徴に応じた施術を行います。

統合失調症の方に多い体質パターンを理解し、あなたの本来の体質に戻すための施術を行います。これにより、薬だけでは届かない深い部分からの改善が期待できます。

気功による深層からの調整

統合失調症の症状は、エネルギーレベルでの乱れが大きく関わっています。当院の気功施術では:

  • 滞ったエネルギーの流れを改善
  • 不要なエネルギーの浄化
  • 心を落ち着かせるエネルギーの補強
  • グラウンディング力の向上

これらを通して、心身の安定を図ります。

「施術中、体がポカポカと温かくなった」 「久しぶりに深くリラックスできた」 「頭の中のざわざわ感が静まった」

このような感覚を多くの方に体験していただいています。

自律神経調整のための手技療法

統合失調症の症状改善には、自律神経のバランスを整えることが欠かせません。

  • 頸椎の調整による脳血流の改善
  • 胸椎の調整による呼吸機能の向上
  • 内臓調整による消化機能の改善
  • 骨盤調整による土台作り

これらの手技を組み合わせることで、体全体のバランスを整え、自然治癒力を高めます。

実際の改善例と患者様の声

患者様の声1:30代女性

「5年前に統合失調症と診断され、薬を飲み続けていましたが、副作用で体が重く、なかなか社会復帰できずにいました。

常若整骨院で施術を受け始めて3ヶ月ほどで、まず睡眠の質が改善されました。夜中に目が覚めることが減り、朝がスッキリと起きられるように。

半年後には、幻聴の頻度が明らかに減り、外出するのが怖くなくなりました。今では週3日のパートタイムで働けるまでに回復しています。

先生の説明がとても分かりやすく、『なぜ良くなっているのか』が理解できたのも大きかったです。」

※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません

患者様の声2:40代男性

「統合失調症の症状で10年以上苦しんでいました。複数の病院に通いましたが、薬を変えても根本的な改善は見られませんでした。

常若整骨院では、体の緊張を丁寧にほぐしてもらい、生活習慣の改善も指導してもらいました。特に食事のアドバイスが効果的で、甘いものを減らし、添加物を避けるようになってから、頭の中がクリアになってきました。

施術を受けて1年経った今、妄想的な考えに支配されることがほとんどなくなり、家族との関係も改善しています。ここに来て本当に良かったです。」

※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません

患者様の声3:20代女性

「大学生の時に発症し、就職活動もままならない状態でした。特に人混みが苦手で、電車に乗るのも困難でした。

先生の気功施術を受けると、不思議と心が落ち着きます。『エネルギーが整った』という感覚が確かにあって、施術後は頭がスッキリして、人の目も気にならなくなります。

セルフケアとして教えてもらった呼吸法と瞑想も続けています。今では普通に電車に乗れるし、アルバイトも始められました。」

※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません

施術の流れ

初回カウンセリング

まず、あなたの現在の状態について詳しくお聞きします。

  • 症状の現れ方や頻度
  • 発症からの経過
  • 現在の治療状況
  • 生活習慣や環境
  • これまでに試した治療法
  • 改善したい具体的な目標

統合失調症の症状は一人ひとり異なります。あなた独自の症状パターンを理解することから始めます。

体の状態チェック

キネシオロジーテストや東洋医学的な体質診断を行い、あなたの体が発している信号を読み取ります。

  • 筋肉の緊張パターン
  • 自律神経のバランス
  • エネルギーの流れ
  • 内臓の状態
  • 体質タイプの判定

施術

あなたの状態に最も適した施術を組み合わせて行います。

  • 整体による体の調整
  • 気功によるエネルギー調整
  • 自律神経を整える手技
  • 内臓調整
  • 頭蓋骨調整

施術中は常にあなたの反応を確認しながら進めるので、安心して受けていただけます。

セルフケア指導

施術効果を持続させ、さらに向上させるためのセルフケアをお教えします。

  • 日常でできる簡単な体操
  • 呼吸法
  • 食事のポイント
  • 生活リズムの整え方
  • ストレス対策
  • エネルギーを整える方法

アフターフォロー

次回までの間も、LINEでのサポートを行っています。体調の変化や疑問点があれば、いつでもご相談ください。

セルフケアで回復を加速させる方法

食事の改善

統合失調症の症状改善には、食事の質が大きく影響します。特に以下の点に注意してください:

避けたい食品

  • 白砂糖などの精製糖類
  • 小麦製品(パン、麺類、お菓子)
  • 乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルト)
  • 加工食品や添加物の多い食品
  • カフェインの多い飲み物

積極的に摂りたい食品

  • 玄米や雑穀などの未精製穀物
  • 新鮮な野菜(特に緑黄色野菜)
  • 良質なタンパク質(魚、豆類)
  • 発酵食品(味噌、醤油、漬物)
  • ミネラル豊富な天然塩

「食べ物を変えただけで、こんなに体調が良くなるなんて」という声をよくいただきます。体は食べたものでできている、という基本を大切にしてください。

生活習慣の見直し

睡眠の質を高める

  • 22時には就寝の準備を始める
  • 寝室は暗く、静かに保つ
  • 寝る前のスマホやテレビは控える
  • 朝は太陽の光を浴びる

適度な運動

  • 激しい運動は避け、散歩程度から始める
  • ヨガやストレッチもおすすめ
  • 自然の中で過ごす時間を増やす

ストレス管理

  • 深呼吸や瞑想を習慣にする
  • 好きな音楽を聴く
  • 趣味の時間を大切にする
  • 無理をしすぎない

エネルギーを整える方法

統合失調症の方は、エネルギーレベルでの乱れを抱えていることが多いです。以下の方法で、日常的にエネルギーを整えることができます:

水晶を活用する 水晶は浄化作用が強く、乱れたエネルギーを整える効果があります。枕元に置いたり、持ち歩いたりすることで、エネルギー環境を改善できます。

天日塩での浄化 天日塩を少量お風呂に入れたり、部屋の四隅に置いたりすることで、空間のエネルギーを浄化できます。

神社参拝 神社は清浄なエネルギーに満ちた場所です。定期的に参拝することで、心身のエネルギーをリセットできます。福岡には由緒ある神社が多いので、散歩がてら参拝してみてください。

体を温める工夫

統合失調症の方の多くは、体が冷えています。体温を上げることで、自然治癒力が高まります:

  • 湯船にゆっくり浸かる
  • 足湯を習慣にする
  • 温かい飲み物を摂る
  • 腹巻きや靴下で体を温める
  • 冷たい食べ物や飲み物は控える

よくある質問(FAQ)

Q: 統合失調症の薬を飲みながらでも施術を受けられますか?

A: はい、薬を服用されていても問題ありません。むしろ、薬の効果を高めたり、副作用を軽減したりする効果が期待できます。ただし、服薬状況については必ずお教えください。薬の調整については、主治医の先生と相談しながら進めることをおすすめします。

Q: どのくらいの頻度で通えば効果が出ますか?

A: 個人差がありますが、多くの方は月2-3回の施術で改善を実感されています。症状が重い場合は最初の1-2ヶ月は週1回ペースをおすすめすることもあります。体の状態を見ながら、最適な間隔をご提案します。

Q: 統合失調症が一瞬で治ることはありませんよね?

A: その通りです。統合失調症は複雑な症状であり、一瞬で治ることはありません。当院では「根本から体質を改善し、症状を安定させ、生活の質を向上させる」ことを目標としています。焦らず、じっくりと取り組んでいくことが大切です。

Q: 家族に統合失調症のことを知られたくないのですが…

A: プライバシーは厳重に守ります。完全予約制のため、他の患者様と顔を合わせることもほとんどありません。ご家族への説明が必要な場合は、あなたの意向を最優先に、適切な方法を一緒に考えます。

Q: 施術中に症状が出てしまったらどうしますか?

A: 統合失調症の症状についても十分理解していますので、安心してください。もし施術中に症状が現れても、落ち着いて対応します。無理に施術を続けることはありませんし、あなたのペースに合わせて進めます。

Q: 他の整体院で効果がなかったのですが、こちらでは大丈夫でしょうか?

A: 統合失調症に対する理解と経験に大きな差があります。多くの整体院では精神的な症状への対応に慣れていません。当院では10年以上、統合失調症の方を専門的に施術してきた実績があります。体だけでなく、心の状態も含めた総合的なアプローチが違いを生みます。

Q: 好転反応はありますか?

A: 施術により体のバランスが整う過程で、一時的に症状が変化することがあります。これは好転反応と呼ばれる自然な現象です。倦怠感や眠気、一時的な症状の変化などが起こる場合がありますが、通常2-3日で落ち着きます。心配な症状があれば、すぐにご連絡ください。

Q: この施術法が合わない人はいますか?

A: 以下のような方には施術をおすすめできない場合があります:

  • 施術への協力意欲がない方
  • 医師の治療を完全に拒否している方
  • 施術者との信頼関係を築けない方
  • 極度の被害妄想で施術を受け入れられない方

初回のカウンセリングで、施術の適応を判断させていただきます。

今、なぜ常若整骨院を選ぶべきなのか

限られた時間の中で最良の選択を

統合失調症と向き合う毎日は、決して楽なものではないと思います。「少しでも楽になりたい」「普通の生活を取り戻したい」そんな想いを抱きながら、どの治療法を選べばいいのか迷われているのではないでしょうか。

時間は有限です。症状に悩み続ける時間が長くなればなるほど、心身への負担は大きくなります。だからこそ、今この瞬間に、本当に効果的な治療法を選択することが重要なのです。

なぜ常若整骨院なのか

理由1:専門性の高さ 統合失調症に対する深い理解と豊富な経験があります。症状の特徴や個人差を把握しているからこそ、あなたに最適な施術を提供できます。

理由2:根本改善へのアプローチ 症状を一時的に抑えるのではなく、体質から改善することで、長期的な安定を目指します。薬だけでは届かない深い部分からの変化を体験できます。

理由3:総合的なサポート 施術だけでなく、生活習慣の改善、セルフケア、心理面でのサポートまで、包括的にあなたをサポートします。

理由4:実績と信頼 10年以上にわたり、多くの統合失調症の方の改善をサポートしてきた実績があります。Googleレビューでも4.5の高評価をいただいています。

あなたの未来はどう変わるのか

常若整骨院での施術を受けることで、以下のような変化を期待できます:

3ヶ月後のあなた

  • 睡眠の質が改善し、朝がスッキリと起きられる
  • 幻聴や妄想の頻度が減る
  • 体の緊張がほぐれ、リラックスできる時間が増える
  • 食事が美味しく感じられるようになる

6ヶ月後のあなた

  • 外出することが怖くなくなる
  • 家族や友人との関係が改善する
  • 趣味や興味のあることに取り組む余裕が生まれる
  • 薬の量を減らせる可能性が出てくる(医師と相談の上)

1年後のあなた

  • 仕事や学校に復帰できる
  • 自分らしい生活を取り戻す
  • 将来に希望を持てるようになる
  • 統合失調症と上手に付き合えるようになる

これは決して不可能な夢物語ではありません。実際に、多くの方がこのような変化を体験されています。

でも不安や心配もありますよね

「本当に良くなるのだろうか」 「お金をかけても無駄になるのでは」 「また期待して裏切られるのは辛い」

このような不安を抱かれるのは当然です。これまでにも色々な治療法を試して、思うような結果が得られなかった経験があるかもしれません。

しかし、その不安や心配こそが、あなたが本気で良くなりたいと願っている証拠でもあります。その気持ちを無駄にしないためにも、本当に効果的な治療法を選択することが大切です。

当院では、初回のカウンセリングでしっかりとあなたの状態を把握し、改善の可能性について正直にお話しします。無理な施術を勧めることはありませんし、他の治療法が適している場合は、そのようにお伝えします。

今行動する理由

理由1:症状は放置しても改善しない 統合失調症の症状は、何もしなければ改善することは困難です。むしろ、時間が経つにつれて慢性化してしまう可能性があります。

理由2:早期の対応ほど効果が高い 症状が軽いうちに適切な施術を受けることで、より早い改善が期待できます。

理由3:あなたの人生は一度きり 症状に悩み続ける時間は、あなたの貴重な人生の時間です。一日でも早く改善して、本来のあなたらしい生活を取り戻してください。

理由4:サポート体制が整っている 当院では、施術だけでなく総合的なサポートを提供しています。一人で悩む必要はありません。

あなたは一人じゃない

統合失調症と向き合うのは、本当に大変なことだと思います。周りの人に理解してもらえない辛さ、将来への不安、症状による日常生活への影響など、多くの困難を抱えていることでしょう。

でも、あなたは一人じゃありません。同じような症状で悩み、それを乗り越えてきた方がたくさんいます。そして、あなたをサポートしたいと心から願っている人たちがここにいます。

「もう無理かもしれない」と思うような辛い時期もあるかもしれません。でも、人間の体には素晴らしい自然治癒力が備わっています。適切なサポートを受けることで、その力を最大限に引き出すことができるのです。

統合失調症の方に多い誤解

「統合失調症は治らない病気だ」 「一生薬を飲み続けなければならない」 「普通の生活は送れない」

これらは全て誤解です。確かに完全に治癒することは簡単ではありませんが、症状を安定させ、質の高い生活を送ることは十分可能です。

実際に、当院に通われている方の中にも、仕事に復帰したり、結婚したり、新しい趣味を始めたりと、充実した生活を送っている方がたくさんいます。

重要なのは、症状と上手に付き合いながら、あなたらしい人生を歩んでいくことです。

福岡で統合失調症と向き合うあなたへ

福岡は、自然豊かで住みやすい街です。太宰府天満宮や住吉神社など、心を落ち着かせてくれる神社も多く、博多湾や脊振山系の自然も身近にあります。

このような恵まれた環境の中で、統合失調症の症状改善に取り組むことは、とても意味があることだと思います。

西新駅から徒歩7分という立地にある当院は、福岡市営地下鉄でアクセスも良好です。早良区、西区、中央区、城南区など、福岡市内各地からお越しいただいています。

時には、糸島や久留米、北九州からわざわざ通ってくださる方もいらっしゃいます。それだけ、当院の施術に価値を感じていただいているということだと思います。

院長からのメッセージ

統合失調症でお悩みのあなたへ。

毎日、本当にお疲れ様です。症状と向き合い続けることの大変さは、経験した人にしか分からないものがあると思います。

私がこの仕事を始めて10年以上が経ちますが、統合失調症の方と向き合う中で学んだことがあります。それは、「この症状にも必ず意味がある」ということです。

体は常に私たちにメッセージを送り続けています。統合失調症の症状も、体からの大切なサインなのです。そのサインを正しく受け取り、適切に対応することで、症状は必ず改善の方向に向かいます。

私は、東洋医学と気功を通して、多くの方の心身の変化を目の当たりにしてきました。「もう良くならないかもしれない」と諦めかけていた方が、生き生きとした表情を取り戻す瞬間を何度も見てきました。

あなたにも、必ずその可能性があります。

統合失調症は確かに複雑な症状ですが、体と心は密接につながっています。体が整えば心も安定し、心が安定すれば体も楽になります。このような好循環を作り出すことが、私たちの使命だと考えています。

一人で抱え込まず、ぜひ一度、お話を聞かせてください。あなたの症状や悩みを理解し、最適なサポートを提供したいと思います。

症状別改善アプローチ

幻聴・幻覚への対応

幻聴や幻覚は、統合失調症の代表的な症状の一つです。これらの症状に対して、当院では以下のアプローチを行います:

頭蓋骨調整による脳血流改善 頭蓋骨の微細な歪みを調整することで、脳への血流を改善し、脳の働きを安定させます。

首の調整 首の緊張は脳への血流を阻害します。丁寧に首の調整を行うことで、頭部の症状緩和を目指します。

グラウンディング強化 現実感を高めるためのエネルギー調整を行います。「地に足がついた」感覚を取り戻すことで、幻覚症状の軽減につながります。

思考の混乱への対応

思考がまとまらない、考えがまとまらないという症状に対しては:

脳の血流改善 首から頭部にかけての調整により、脳の血流を改善し、思考力の回復を支援します。

自律神経調整 副交感神経を優位にすることで、心を落ち着かせ、思考を整理しやすい状態を作ります。

呼吸法指導 深い呼吸により脳に酸素を送り、思考力の改善を図ります。

感情の不安定さへの対応

感情のコントロールが難しい場合は:

内臓調整 東洋医学では、感情と内臓は深く関係していると考えられています。特に心臓、肝臓、腎臓の調整を重視します。

エネルギー安定化 気功により、感情を安定させるエネルギーを補強します。

ストレス対処法指導 日常生活でのストレス管理方法をお教えします。

社会復帰への段階的サポート

統合失調症からの回復過程では、段階的な社会復帰が重要です:

第1段階:症状の安定化 まずは症状を安定させ、日常生活を送れるようになることを目標とします。

第2段階:活動範囲の拡大 外出や軽い活動ができるようになったら、徐々に活動範囲を広げていきます。

第3段階:社会復帰準備 アルバイトや職業訓練など、社会復帰に向けた準備を支援します。

第4段階:完全社会復帰 フルタイムでの就労や学業復帰を目指します。

各段階において、体の状態に合わせた施術とアドバイスを提供します。

統合失調症に関する最新情報と当院の見解

ストレス仮説との関連

近年の研究では、統合失調症の発症にストレスが大きく関わっていることが分かってきました。当院でも、ストレス軽減を重視した施術を行っています。

「人間関係のストレスで症状が悪化する」 「環境の変化に敏感になる」 「仕事のプレッシャーで調子を崩す」

このような傾向がある方には、ストレス耐性を高める施術とライフスタイルの改善指導を行います。

炎症仮説への対応

統合失調症と炎症の関係も注目されています。体内の慢性的な炎症が脳に影響を与える可能性が指摘されているのです。

当院では、抗炎症作用のある施術として:

  • 内臓調整による消化機能改善
  • 食事指導による炎症抑制
  • 適度な運動による炎症軽減
  • ストレス管理による炎症予防

これらを組み合わせて、体内の炎症を抑制し、症状改善を目指します。

腸脳相関への着目

腸と脳の関係(腸脳相関)も、統合失調症において重要な要素です。腸内環境の悪化が脳の働きに影響することが分かってきています。

腸内環境改善のための指導

  • 発酵食品の積極的摂取
  • 食物繊維の豊富な食品選択
  • プロバイオティクスの活用
  • 腸に負担をかける食品の制限

腸が整うことで、セロトニンなどの神経伝達物質の産生も改善し、症状の安定につながります。

家族・支援者の方へ

統合失調症の方を支える家族や支援者の皆様も、多くの困難を抱えていることと思います。

家族ができるサポート

理解と受容 症状を病気の一部として理解し、本人を責めないことが大切です。

環境調整 ストレスの少ない環境を作り、回復しやすい状況を整えます。

施術への協力 通院の送迎や、セルフケアのサポートなど、できる範囲で協力してください。

自分自身のケア 支援者自身の健康管理も重要です。疲れた時は休息を取ることも必要です。

当院での家族相談

ご希望があれば、家族の方向けの相談も行っています。

  • 症状への対応方法
  • 日常生活での注意点
  • 回復過程での変化について
  • 家族のストレス管理

一緒に、患者様の回復をサポートしていきましょう。

統合失調症とスピリチュアルな視点

統合失調症の症状を、スピリチュアルな観点から捉えることも重要だと考えています。

エネルギー的な視点

統合失調症の方の多くは、エネルギーに敏感で、周囲の影響を受けやすい特徴があります。これは決して弱さではなく、一種の能力でもあります。

エネルギー調整の重要性

  • 不要なエネルギーの浄化
  • 必要なエネルギーの補充
  • エネルギーバランスの調整
  • 保護エネルギーの強化

これらを通して、エネルギーレベルでの安定を図ります。

魂の成長としての捉え方

症状を単なる病気としてではなく、魂の成長過程として捉えることで、より深い癒しが起こることがあります。

「なぜこの体験をしているのか」 「この経験から何を学ぶのか」 「どのように成長していくのか」

このような視点を持つことで、症状との向き合い方が変わってきます。

波動・生命力の向上

人間は本来、高い波動と生命力を持っています。統合失調症の症状は、これらが低下した状態とも言えます。

当院の気功施術では、あなたの本来の波動と生命力を取り戻すことを目指します。波動が上がることで、症状の改善だけでなく、人生全体が好転していくことを多くの方に体験していただいています。

回復後の理想的な未来像

統合失調症の症状が改善された後、あなたはどのような人生を送りたいでしょうか?

仕事・キャリア面での変化

症状改善前

  • 集中力が続かない
  • 人間関係が困難
  • 長時間の労働が無理
  • 将来への不安

症状改善後

  • 自分のペースで働ける
  • 同僚との良好な関係
  • やりがいのある仕事に就ける
  • 経済的な安定

人間関係での変化

症状改善前

  • 人を避けがち
  • 家族との関係も困難
  • 孤独感が強い
  • コミュニケーションが苦手

症状改善後

  • 人との関わりを楽しめる
  • 家族との絆が深まる
  • 新しい友人ができる
  • 自然なコミュニケーション

趣味・自己実現面での変化

症状改善前

  • 何にも興味が持てない
  • 楽しみを感じられない
  • 創造性が発揮できない
  • 将来の夢がない

症状改善後

  • 新しい趣味を始める
  • 創作活動に取り組む
  • 旅行や外出を楽しむ
  • 将来への希望

健康面での変化

症状改善前

  • 体調不良が続く
  • 薬の副作用に悩む
  • 睡眠の質が悪い
  • 体力がない

症状改善後

  • 体調が安定する
  • 薬の量を減らせる
  • 質の良い睡眠
  • 体力の向上

このような変化は、決して夢物語ではありません。適切な施術とセルフケアにより、多くの方が実際に体験されています。

料金・予約について

施術料金

当院は完全実費制となっております。料金は症状や施術内容により変動するため、初回カウンセリング時に詳しくご説明いたします。

予約方法

電話予約 TEL: 092-836-6810 受付時間:平日・土曜 12:00~20:00

LINE予約 24時間受付可能 友だち追加後、お名前・症状・希望日時をお送りください

WEB予約 公式サイト(https://tocowaca.com/)からも予約可能です

診療時間

平日・土曜: 12:00~20:00 休診日: 日曜・祝日

アクセス

所在地: 福岡市早良区祖原4-3 最寄り駅: 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分 バス: 西鉄バス「祖原」バス停すぐ 駐車場: 近隣のコインパーキングをご利用ください(料金は当院で負担いたします)

初回来院時の流れ

  1. 予約確認(来院前日) LINEまたは電話で予約内容を確認いたします
  2. 受付(来院時) 簡単な問診票をご記入いただきます
  3. カウンセリング(約20分) 詳しい症状や体調についてお聞きします
  4. 施術(約30分) あなたに最適な施術を行います
  5. セルフケア指導(約10分) 自宅でできるケア方法をお教えします
  6. 次回予約 体の状態に応じて、最適な来院間隔をご提案します

よくある質問(追加)

Q: 精神科で治療中ですが、整体を受けて大丈夫ですか?

A: はい、問題ありません。むしろ精神科での治療と併用することで、より良い結果が期待できます。精神科では主に薬物療法を、当院では体からのアプローチを行うため、相乗効果が生まれます。ただし、現在の治療状況については必ずお教えください。

Q: 重度の症状でも施術を受けられますか?

A: 症状の程度により対応方法は変わりますが、基本的には受けていただけます。重度の場合は、より慎重に段階的なアプローチを取ります。まずは現在の状態について詳しくお聞かせください。

Q: 施術中に落ち着かなくなったらどうしますか?

A: そのような場合は、すぐに施術を中断し、あなたが落ち着くまで待ちます。無理に続けることはありません。リラックスできる環境を整え、あなたのペースに合わせて進めます。

Q: 家族の付き添いは可能ですか?

A: もちろん可能です。ご家族の付き添いがあることで安心して施術を受けられる方も多いです。ただし、施術室のスペースに限りがあるため、事前にお知らせください。

Q: どのような服装で行けばいいですか?

A: 動きやすい服装であれば何でも大丈夫です。ジーンズやスカートでも施術は可能ですが、ジャージやスウェットなどの方が楽に受けていただけます。着替えのスペースもありますので、必要であればお着替えをお持ちください。

Q: 施術後に注意することはありますか?

A: 施術後は体が変化している状態なので、以下の点にご注意ください:

  • 当日の入浴は軽めに
  • アルコールは控える
  • 水分を多めに摂る
  • 無理な運動は避ける
  • 十分な睡眠を取る

医療行為との違いについて

当院の施術は医療行為ではありません。統合失調症の診断や薬の処方は行いません。現在医療機関で治療を受けている方は、そちらでの治療を継続しながら、補完的なケアとして当院をご利用ください。

施術前に確認していただきたいこと

現在の治療状況

  • 通院している病院・クリニック
  • 服用中の薬
  • 医師からの指示や制限

体調について

  • 最近の症状の変化
  • 睡眠状況
  • 食欲の状態
  • ストレスの程度

生活状況

  • 家族構成
  • 仕事や学校の状況
  • 日常生活での困りごと

これらの情報は、より効果的な施術を行うために必要です。プライバシーは厳重に守りますので、安心してお話しください。

最後に:あなたへの約束

統合失調症と向き合うあなたに、私からの約束があります。

約束1:あなたを理解します 症状の辛さ、周りに理解されない孤独感、将来への不安など、あなたの気持ちを理解し、共感します。

約束2:あなたのペースを大切にします 回復には時間がかかります。焦らず、あなたのペースに合わせて進めていきます。

約束3:最後まで支えます 途中で諦めることはありません。症状が改善するまで、しっかりとサポートします。

約束4:正直にお話しします 良いことも難しいことも、正直にお伝えします。無責任な期待を持たせることはしません。

約束5:継続的に学び続けます 統合失調症の最新情報や施術技術を学び続け、より良いケアを提供します。

今日が新しいスタートの日

もしかすると、この文章を読んでいるあなたは、まだ迷いや不安を抱えているかもしれません。それは当然のことです。

でも、この文章にたどり着いたということは、現状を変えたいという気持ちがあるからではないでしょうか。その気持ちこそが、回復への第一歩なのです。

統合失調症は確かに複雑な症状ですが、適切なサポートを受けることで、必ず改善の道筋は見えてきます。一人で抱え込まず、専門家の力を借りることも大切な選択の一つです。

今日という日が、あなたの新しいスタートの日になるかもしれません。勇気を出して、一歩踏み出してみてください。

私たちは、あなたの回復を心から願い、全力でサポートすることをお約束します。

一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。あなたからのご連絡を、心よりお待ちしています。


常若整骨院 院長 冨高誠治

住所:福岡市早良区祖原4-3 TEL:092-836-6810 WEB:https://tocowaca.com/ 受付:平日・土曜 12:00~20:00(日祝休み) 西新駅徒歩7分・完全予約制・駐車場代当院負担


院長プロフィール

整体師・気功施術家。福岡県福岡市早良区西新「常若整骨院」院長。自律神経の乱れ、耳鳴り、起立性調節障害、うつ、パニック障害など、現代人の深層にある不調を東洋医学・エネルギー療法・整体によって根本から整えることを得意とする。NHKセミナー講師|10年で11万回以上の施術実績|書籍・DVD・雑誌取材、テレビ出演多数|柔道整復師、はり・きゅう師、口コミでも高評価を多数獲得。ブログやXやYouTubeでは心と身体を整えるための情報を日々発信中。

▶︎常若整骨院 公式サイト:https://tocowaca.com/ ▶︎X(旧Twitter):https://x.com/tukasatti
▶︎YouTube:https://www.youtube.com/@tocowaca


※本記事の内容は、個人の体験や感想に基づいています。効果には個人差があり、必ずしも同結果が得られることを保証するものではありません。