福岡市早良区 生理不順

目次

あなたの生理不順、どこに行っても改善しない理由

「周期が安定せず、いつ生理が来るかわからない…」 「薬を飲んでも根本的に良くならない…」 「婦人科で検査してもはっきりした原因がわからないと言われた…」

こんな悩みを抱え、病院や薬に頼っても生理不順が改善せず、将来の妊娠や健康に不安を感じていませんか?

実は、あなたが良くならないのは、「見えない本当の原因」に対処できていないからかもしれません。

生理不順の多くは、一般的な医療検査では見つけられない「自律神経の乱れ」や「気・血・水のバランスの崩れ」が根本にあります。そのため、薬で一時的に症状を抑えても、生活環境や体質の根本改善がなければ、また同じ症状を繰り返してしまうのです。

福岡市早良区の常若整骨院では、東洋医学と気功の視点から、あなたの生理不順の真の原因を見つけ、根本から改善へと導きます。

常若整骨院の整体が選ばれる3つの理由

1. 東洋医学に基づいた独自の診断法

婦人科では「異常なし」と言われても、東洋医学の目線で見ると、明確な原因が見えてきます。当院の院長は陰陽五行思想に基づいた東洋医学を熟知し、生理不順を引き起こす身体のバランスの乱れを的確に診断します。

「あなたの場合は、肝(かん)の気の流れが滞っているために生理不順が起きています」といったように、西洋医学では見つけられない原因を特定します。

2. 気功と整体を融合させた独自のアプローチ

当院の院長は10年以上の修練を積んだ気功の達人。手から発するエネルギーを使った特殊な気功整体で、自律神経のバランスを調整し、体内のエネルギー循環を改善します。

この手法は、生理不順の多くの原因となる「気・血・水」のバランスを整え、女性ホルモンの自然な分泌を促します。整体で骨盤や脊椎の歪みを矯正すると同時に、エネルギーレベルでも調整するため、効果を実感しやすいのが特徴です。

3. 生活習慣までサポートする総合的アプローチ

当院では、施術だけで終わりではありません。あなたの生活スタイル、食習慣、ストレス環境を分析し、生理不順を引き起こす生活習慣の改善までサポートします。

「スマホの使い方」「冷えを防ぐ食事法」「エネルギーを消耗しない人間関係の築き方」など、生理周期を安定させるためのライフスタイルアドバイスを詳しくお伝えします。

なぜ今すぐ来院すべきなのか

放置することのリスク

生理不順を放置すると、こんなリスクが考えられます:

  • 不妊の可能性が高まる(排卵や着床がうまくいかない)
  • 将来の妊娠トラブルのリスクが増える
  • ホルモンバランスの乱れが進行し、様々な女性特有の症状が悪化
  • ストレスや不安が増大し、生活の質が低下

今のあなたは「生理が来ない」という症状に悩んでいるかもしれませんが、将来的には女性ホルモンの乱れによる様々な不調に発展する可能性があります。

今始めることのメリット

逆に今すぐ対策を始めることで、こんなメリットがあります:

  • 生理周期が安定し、予定が立てやすくなる
  • 自律神経のバランスが整い、体調が良くなる
  • ホルモンバランスが改善し、肌荒れや体重増加などの悩みも軽減
  • 将来の妊娠に向けてカラダの準備が整う
  • 薬に頼らない自然な健康状態を手に入れられる

「まだ大丈夫」と思っていても、体は静かにSOSを出しています。初期段階での対処が、最も早く効果的な改善につながります。

生理不順とは?本当の原因と症状

生理不順は、単なる周期の乱れではなく、体全体のバランスの崩れを示すサインです。

東洋医学から見た生理不順の原因

東洋医学では、生理不順を引き起こす主な原因を次のように捉えます:

1. 現代社会によるストレスと自律神経の乱れ

  • スマホやパソコンの過剰使用によるブルーライトの影響
  • 睡眠不足や不規則な生活習慣
  • 仕事や人間関係のストレス

2. 冷えとエネルギー不足

  • 冷たい飲食物の摂りすぎ
  • 薄着や冷房による体の冷え
  • 運動不足による血流の停滞

3. 食生活の乱れ

  • 甘いものや加工食品の過剰摂取
  • 不規則な食事時間
  • 栄養バランスの偏り

4. 気の流れの滞り

  • 気持ちの落ち込みによる気の停滞
  • 頑張りすぎによるエネルギーの消耗
  • 人のネガティブなエネルギーを取り込みすぎる

これらの原因は、血液検査やホルモン検査では見つけられない「見えない問題」です。だからこそ、病院での治療だけでは改善が難しいのです。

生理不順が示すサイン

生理不順の具体的なサインには、次のようなものがあります:

  • 25日未満の短すぎる周期
  • 39日以上の長すぎる周期
  • 周期が毎回大きく変動する
  • 生理の量が異常に多い、または少ない
  • 生理期間が3日未満、または8日以上
  • 生理痛が極端に強い、または全くない

これらの症状が3ヶ月以上続く場合、単なる偶然ではなく、体のバランスが崩れている証拠です。

当院の東洋医学に基づいた生理不順改善法

常若整骨院では、東洋医学の知恵と現代の施術技術を融合させた独自の方法で生理不順を改善します。

1. 骨盤・背骨の歪み調整

生理不順の多くは、骨盤や脊椎の歪みが原因で起こる神経伝達の乱れや血流の停滞が関係しています。当院では、優しい手技で骨盤や背骨の歪みを調整し、神経の圧迫を取り除きます。

ストレスや姿勢の悪さで固くなった筋肉をほぐしながら、骨格の正しい位置に整えていくことで、内臓や子宮への血流を改善。これにより、ホルモンバランスを整える土台を作ります。

2. 気功によるエネルギー調整

当院の施術の特徴は、気功による「気のエネルギー」の調整にあります。院長は長年の気功修練により、手から発するエネルギーで体内の「気・血・水」の流れを整えます。

特に女性の生理周期に関わる「肝(かん)」と「腎(じん)」のエネルギーバランスを整えることで、ホルモン分泌をコントロールする自律神経の働きを正常化。エネルギーレベルでの調整により、内分泌系の働きも活性化します。

3. 内臓機能の活性化

東洋医学では、生理不順を「肝」「脾」「腎」などの内臓機能の低下と捉えています。当院では、それぞれの内臓に対応するツボや経絡(けいらく)を刺激し、内臓機能を活性化します。

特に、女性ホルモンの分泌と深く関わる「三陰交(さんいんこう)」や「気海(きかい)」などのツボへの施術は、生理周期の安定に大きな効果を発揮します。

カウンセリング・施術・セルフケアの総合アプローチ

常若整骨院では、トータルケアプログラムで、あなたの生理不順の根本改善を目指します。

1. 詳細なカウンセリング

まずは、あなたの生活習慣、食事内容、ストレス要因を詳しく分析。生理周期の乱れパターンや随伴症状などを丁寧にヒアリングし、東洋医学的な「証(しょう)」を診断します。

「あなたの場合は気の滞りが原因」「血の不足が問題」など、東洋医学の観点から生理不順の根本原因を特定します。

2. オーダーメイド施術

カウンセリングで特定した原因に対して、あなただけの施術プランを実施します:

  • 骨盤や背骨の歪みを優しく調整
  • 自律神経を整える全身の経絡調整
  • 気功による「気・血・水」のバランス調整
  • 冷えを取り除く温熱療法
  • ホルモンバランスに関わるツボの刺激

一人一人の体質や症状に合わせて施術内容を調整するので、効果を実感しやすいのが特徴です。

3. セルフケア指導

施術だけでは一時的な改善に留まります。真の改善のためには、日常生活の見直しが不可欠です。あなたに合ったセルフケア法をご提案します:

エネルギーの浄化・回復法

  • 水晶を使ったエネルギー浄化法
  • 天日塩を使った簡単な浄化バスタイム
  • 神社参拝の効果的な方法

体を温め、エネルギーを回復する方法

  • 質の高い睡眠のための就寝前習慣
  • 冷えを防ぐ効果的な食事の取り方
  • 「ご機嫌」に過ごすための心の持ち方

食生活の見直しポイント

  • 甘いものや小麦粉食品の適切な摂り方
  • 自律神経に優しい食事のタイミング
  • ホルモンバランスを整える食材選び

これらのセルフケアを施術と併用することで、改善スピードが格段に上がります。

患者様の声:生理不順改善の実例

Aさん(32歳・会社員)
「仕事のストレスから半年以上生理が不安定になり、婦人科でホルモン剤を処方されましたが根本的な改善はなく、漠然とした不安を抱えていました。常若整骨院での整体と気功施術を受け始めてから3回目に生理が来て、その後は28日周期で安定するようになりました。院長から教わった水晶のエネルギー浄化法を毎日続けていることも、安定につながっていると思います。」
※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません。

Bさん(27歳・フリーランス)
「PCやスマホをよく使う仕事で、2ヶ月に1回ほどしか生理が来なくなりました。常若整骨院では『気の滞り』と『腎の冷え』が原因と診断され、整体と気功による施術を受けました。同時に、寝る前のスマホ使用をやめて、温かい食事を摂るよう指導されました。2ヶ月続けたところ、29日周期で生理が来るようになり、肌の調子も良くなりました。」
※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません。

Cさん(41歳・主婦)
「40歳を過ぎてから生理の量が極端に減り、周期も乱れるようになりました。更年期かと思いましたが、常若整骨院で『まだ早い、血の不足と脾の弱り』と診断され、気功整体と食事改善を3ヶ月続けました。今では健康的な量と周期に戻り、冷え性も改善して体が温かくなりました。更年期の不安も和らぎ、前向きな気持ちで日々を過ごせています。」
※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません。

生理不順に関するよくある質問

Q: どれくらいで効果が出るのですか?

A: 個人差はありますが、多くの方が3〜5回の施術で変化を感じられています。生理周期の安定には1〜3ヶ月ほどかかる場合が多いですが、体調の改善やエネルギーの回復はもっと早く実感できることが多いです。

Q: 婦人科の薬と併用してもいいですか?

A: はい、問題ありません。当院の施術は薬との併用が可能です。ただし、お薬の調整は必ず婦人科の先生にご相談ください。当院の施術で体調が改善してきたら、医師と相談しながら薬の量を減らしていくことも可能かもしれません。

Q: 生理痛も改善できますか?

A: はい、生理痛の改善も得意としています。生理痛も生理不順と同様に、体のバランスの崩れから起こることが多いため、当院の施術で改善が見込めます。特に、気功による「気の流れ」の調整は、痛みの緩和に効果的です。

Q: 妊活中ですが通えますか?

A: もちろんです。妊活中の方にも対応しています。生理周期が安定することで排卵のタイミングが予測しやすくなりますし、子宮や卵巣への血流が改善することで、妊娠しやすい体づくりにつながります。

Q: 通院頻度はどれくらいですか?

A: 初めは週1回、症状が改善してきたら2週間に1回、その後は月1回のメンテナンスという流れが一般的です。あなたの状態や生活スタイルに合わせて、最適なペースをご提案します。

院長プロフィール

整体師・気功施術家。福岡県福岡市早良区西新「常若整骨院」院長。自律神経の乱れ、耳鳴り、起立性調節障害、うつ、パニック障害など、現代人の深層にある不調を東洋医学・エネルギー療法・整体によって根本から整えることを得意とする。NHKセミナー講師|10年で11万回以上の施術実績|書籍・DVD・雑誌取材、テレビ出演多数|柔道整復師、はり・きゅう師、口コミでも高評価を多数獲得。ブログやXやYouTubeでは心と身体を整えるための情報を日々発信中。 ▶︎常若整骨院 公式サイト:https://tocowaca.com/

▶︎X(旧Twitter):https://x.com/tukasatti

▶︎YouTube:https://www.youtube.com/@tocowaca

※本記事の内容は、個人の体験や感想に基づいています。効果には個人差があり、必ずしも同結果が得られることを保証するものではありません。