更年期のお悩み、根本から解消へ。常若整骨院の東洋医学アプローチ
こんにちは、常若整骨院の冨高です。
更年期のお悩みで日々の生活に支障を感じていませんか?「これも年齢だから仕方ない」と諦めていませんか?
実は、更年期のツラい症状は「仕方ない」ものではありません。私たち常若整骨院では、東洋医学の知恵と現代の整体技術を融合させた独自のアプローチで、多くの方の更年期のお悩みを根本から改善してきました。
更年期の不調、本当の原因を知っていますか?
更年期障害というと、ホルモンバランスの乱れだけが原因と思われがちです。確かにホルモンの変化は大きな要因ですが、実はそれだけではありません。
東洋医学の視点から見ると、更年期の症状は「気・血・水」のバランスの乱れと深く関係しています。特に「気」の流れが滞ると、全身のエネルギーの巡りが悪くなり、様々な不調が現れるのです。
例えば、ホットフラッシュや寝汗は「陰陽バランス」の乱れから来る「熱」の症状。不眠やイライラは「肝」のエネルギーの滞り。疲れやすさや気力の低下は「脾」と「腎」のエネルギー不足が関係しています。
これらの根本原因に対して、西洋医学的なアプローチだけでは一時的な症状緩和に留まることが多いのです。
なぜ常若整骨院の整体を受けるべきなのか?
当院の更年期障害へのアプローチが特別な理由は、次の3つにあります:
1. 東洋医学と現代整体の融合による「根本改善」
常若整骨院では、2000年以上の歴史を持つ東洋医学の英知と、最新の整体技術を組み合わせた独自の施術を行っています。
更年期の症状は「氷山の一角」であり、表面に現れた症状だけを抑えても根本解決にはなりません。私たちは、あなたの身体が発するSOSサインを読み解き、本当の原因にアプローチします。
例えば、自律神経の乱れからくる更年期症状には、背骨や骨盤のゆがみが関係していることが多いのです。特に第4胸椎周辺は自律神経と密接に関わり、ここの調整が全身のバランスを整える鍵となります。
2. 「気」の流れを整える特殊技術
私は20年以上、気功と東洋医学を研究してきました。当院では通常の整体技術に加え、「気」のエネルギーを活用した特殊な施術を行います。
この「気」の調整は、西洋医学では説明が難しい部分ですが、実際に施術を受けた方の多くが「体が軽くなった」「温かさを感じた」「エネルギーが満ちた感覚がある」と実感されています。
陰陽五行の考えでは、更年期には特に「腎」のエネルギーが弱まります。「腎」は生命力の源であり、女性のホルモンバランスとも深く関わっています。当院の施術では、この「腎」のエネルギーを高め、全身の「気」の流れを最適化します。
3. 個別対応の生活改善アドバイス
症状を改善し、その状態を維持するには、日常生活での取り組みも重要です。当院では、東洋医学の「陰陽五行」に基づいた食事や生活習慣のアドバイスを個別に提供しています。
例えば、「肝」の機能が低下している方には、特定の時間帯の活動や食材の選び方をアドバイス。「気」の巡りが滞っている方には、簡単にできる気功法をお伝えします。これらは難しいものではなく、日常生活に無理なく取り入れられるものばかりです。
他の整骨院との違い
「整骨院はたくさんあるけれど、どこも同じではないの?」
そうお考えの方も多いでしょう。しかし、当院には他にはない特徴があります:
1. 東洋医学に基づく全人的アプローチ
多くの整骨院では、痛みや不調のある部分だけを施術する「対症療法」が中心です。しかし当院では、あなたの症状の根本原因を探り、身体全体のバランスを整えるアプローチを取ります。
更年期障害の場合、単に「ホルモン治療」や「症状を抑える薬」だけでは根本解決になりません。東洋医学の視点で身体全体のバランスを整えることが、真の健康への道です。
2. 施術者の専門知識と経験
私は整骨院の院長として15年以上の経験があり、特に女性特有の健康問題に関する専門知識を深めてきました。東洋医学、気功、現代の整体技術を統合した独自の施術法は、多くの患者様から高い評価をいただいています。
「先生に診てもらってから、めまいが出なくなりました」 「ホットフラッシュの回数が減って、夜もぐっすり眠れるようになりました」 「イライラが減って、家族との関係が改善しました」
こうした声をいただけることが、私たちの最大のやりがいです。
3. リラックスできる空間と丁寧なカウンセリング
当院は、西新駅から徒歩7分、祖原バス停のすぐそばという便利な立地にありながら、静かでリラックスできる空間を大切にしています。
初めての方には、まず30分程度の丁寧なカウンセリングを行います。あなたの症状や生活習慣、食事内容などをお聞きし、東洋医学の観点からあなたの「証」(体質や状態)を見極めます。
この過程で「自分の体のことをこんなに真剣に聞いてもらったのは初めて」と感じる方も多いのです。
なぜ今、来院すべきなのか?
更年期の不調は、放っておくと徐々に悪化し、生活の質を大きく低下させます。また、この時期に適切なケアをすることで、その後の人生の健康状態が大きく変わってくるのです。
1. 更年期の不調は「我慢」するものではありません
「これも年齢だから」と諦めていませんか?熟年期は人生の黄金期です。この大切な時期を不調に悩まされながら過ごすのは、あまりにももったいないことです。
当院の患者様の多くは「もっと早く来ればよかった」とおっしゃいます。今、行動を起こすことで、明日からの生活が変わる可能性があります。
2. 症状が軽いうちの方が改善が早い
更年期の症状は、初期の段階では比較的短期間で改善することが多いのですが、長期間放置すると体のバランスが大きく崩れ、回復に時間がかかるようになります。
特に自律神経の乱れは、放置すると悪循環に陥りやすいのです。「少し調子が悪いかな」と感じ始めた今こそ、ケアを始める最適なタイミングです。
3. 生活習慣の見直しで将来の健康も手に入れる
更年期の不調を乗り越えるための生活習慣の改善は、将来の健康リスク(骨粗しょう症や生活習慣病など)を減らすことにもつながります。
今、適切なケアを始めることは、10年後、20年後の健康な体への投資なのです。
現代生活と更年期障害の関係
現代社会では、更年期の症状が以前より強く出る傾向があります。その主な原因は次のような現代特有の問題にあります:
1. スマホ・パソコンによる「気」の滞り
長時間のスマホやパソコン使用は、首や肩の緊張を引き起こし、「気」の流れを阻害します。特に「督脈」と呼ばれる背骨に沿って流れる重要なエネルギーラインが滞ると、自律神経の乱れや更年期症状の悪化につながります。
2. 現代の食生活と「血」の質
加工食品の増加や栄養バランスの乱れは、東洋医学でいう「血」の質を低下させます。「血」が濁ると、めまいやほてり、疲労感などの症状が強くなりがちです。
3. ストレス過多による「肝」の機能低下
仕事や家庭のストレスは「肝」のエネルギーを消耗させます。東洋医学では「肝」は「気」の流れをスムーズにする役割があり、ここが弱ると全身の「気」の巡りが悪くなり、イライラや不眠、頭痛などの症状につながります。
4. 運動不足と「気」の停滞
現代人の多くは運動不足です。適度な運動は「気」を巡らせ、「血」の流れを良くする重要な要素。運動不足は「気滞」(気の滞り)を引き起こし、更年期症状を悪化させます。
常若整骨院の更年期改善プログラム
当院では、あなたの症状や体質に合わせた「更年期改善プログラム」を提供しています。
1. 東洋医学的診断と整体施術
まずは丁寧なカウンセリングと東洋医学的な診断を行い、あなたの「証」(体質や状態)を見極めます。その上で、骨格の歪みや筋肉の緊張を調整し、「気・血・水」の流れを最適化する施術を行います。
2. 気功療法
「気」の流れを直接調整する特殊な気功療法を行います。これは当院独自の技術で、多くの患者様が「体が温かくなった」「エネルギーが満ちてきた感覚がある」と実感されています。
3. セルフケア指導
家庭でできる簡単なエクササイズや気功法、「気」の流れを良くするツボ押しなどをお伝えします。日常的なセルフケアが症状改善と予防の鍵です。
4. 生活習慣アドバイス
食事、睡眠、運動、ストレス管理など、あなたの「証」に合わせた生活習慣のアドバイスを行います。小さな習慣の変化が、大きな変化をもたらします。
患者様の声
「50歳を過ぎてから、突然のほてりや汗、めまい、不眠に悩まされていました。婦人科で薬を処方されましたが、副作用が気になり、別の方法を探していたところ、常若整骨院を見つけました。冨高先生の気功施術は不思議なほど心地よく、3回目くらいから明らかに症状が軽減。今では週に1回の通院が楽しみになっています。」(54歳・女性)
「イライラと疲れやすさが酷く、家族にも当たってしまうことが増えていました。友人の紹介で常若整骨院に通い始めて2ヶ月、イライラが減り、エネルギーが戻ってきました。先生が教えてくれた簡単な気功を毎朝実践しています。薬に頼らず改善できたことが何より嬉しいです。」(51歳・女性)
「仕事と介護の両立でストレスが溜まり、更年期症状も重なって体調最悪でした。常若整骨院では、症状だけでなく私の生活習慣全体を見てアドバイスをくれました。特に食事の改善が効果的で、体が軽くなり、集中力も戻ってきました。」(48歳・女性)
あなたも今日から変われます
更年期の不調は「我慢するもの」ではありません。適切なケアと生活習慣の改善で、症状を和らげ、この時期を健やかに過ごすことが可能です。
常若整骨院では、東洋医学の知恵と現代の技術を融合させた独自のアプローチで、あなたの更年期の悩みを根本から改善するお手伝いをします。
「もう少し様子を見よう」と先送りにせず、今日一歩を踏み出してください。明日からの生活が変わり始めます。
ご予約・お問い合わせ
常若整骨院
福岡市早良区祖原4-3
TEL: 092-836-6810
https://tocowaca.com/
アクセス: 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分 西鉄バス「祖原」バス停すぐ
診療時間: 平日・土曜: 12:00~20:00 休診日: 日曜・祝日
初回のカウンセリングと施術には約60分かかります。あなたのお話をしっかりとお聞きし、最適な施術プランをご提案します。
「何か質問がある」「まずは話を聞いてみたい」という方も、お気軽にお電話ください。あなたの更年期の悩みに、東洋医学の英知で応えます。