【福岡市】コロナ後遺症でお悩みの方へ|整体×東洋医学で自然治癒力を高める常若整骨院

目次

コロナ後遺症に悩む方へ

あなたはこんな症状でお悩みではありませんか?

  • 長引く倦怠感で日常生活がつらい
  • 息切れや動悸が突然起こる
  • 頭がモヤモヤして集中力が続かない(ブレインフォグ)
  • 味覚・嗅覚の異常が治らない
  • 微熱や関節痛が続いている
  • 病院で検査しても「異常なし」と言われた
  • 何をしても症状が改善せず、不安が募る日々

コロナに感染してから数週間、あるいは数ヶ月が経過しても、こうした症状に悩まされ続けているなら、それはコロナ後遺症かもしれません。

「もう元の健康な体には戻れないのでは?」 「この不調とずっと付き合っていかなければならないのか?」

そんな不安や絶望感を抱えていませんか?

でも、諦める必要はありません。

福岡市早良区にある当院「常若整骨院」では、コロナ後遺症に悩む多くの方が改善に向かっています。東洋医学と気功を組み合わせた当院独自のアプローチで、あなたの体が本来持っている自然治癒力を最大限に引き出し、コロナ後遺症からの回復をサポートします。

コロナ後遺症とは?症状の全体像を理解する

コロナ後遺症(長期COVID、ポストコロナ症候群とも呼ばれます)は、新型コロナウイルス感染症から回復した後も、さまざまな症状が長期間(通常4週間以上)続く状態を指します。

現在、コロナ後遺症は医学的に認知されている症状ですが、その症状は実に多様で、一人ひとり異なることが特徴です。なんと200種類以上の症状が報告されており、人によって千差万別と言われています。

主な症状例

  • 身体的症状:倦怠感、息切れ、胸痛、動悸、筋肉痛、関節痛、脱毛、微熱
  • 神経系の症状:頭痛、めまい、集中力低下、記憶障害、ブレインフォグ(思考の霧)
  • 感覚系の症状:味覚・嗅覚障害、耳鳴り、視力の変化
  • 精神的症状:不安、抑うつ、PTSD、睡眠障害
  • 内臓系の症状:消化器症状(下痢、腹痛など)、心臓・肺・腎臓への影響

これらの症状が複合的に現れ、日常生活に大きな支障をきたすことが少なくありません。しかも病院で各種検査を受けても「異常なし」と言われることが多く、周囲の理解も得られにくいという問題もあります。

なぜコロナ後遺症は起こるのか?

コロナ後遺症の明確なメカニズムはまだ解明されていませんが、いくつかの要因が考えられています:

  1. 免疫系の乱れ:ウイルス感染後も免疫系が過剰に反応し続ける
  2. 微小血栓:体内の小さな血管に微小血栓ができることによる酸素供給不足
  3. 自律神経の乱れ:ウイルスの影響で自律神経系が正常に機能しなくなる
  4. 脳脊髄液の循環障害:神経系への影響
  5. 潜伏ウイルス:体内に残存したウイルスの影響

東洋医学の視点では、これらは「気・血・水のバランスの乱れ」「経絡(けいらく)の滞り」として捉えることができます。

なぜコロナ後遺症は一般的な治療では改善しにくいのか?

多くのコロナ後遺症患者さんが経験されるのは、病院を転々としても根本的な改善が見られないという現実です。なぜそうなるのでしょうか?

西洋医学的アプローチの限界

  1. 対症療法が中心:現代医学では症状を抑える薬物療法が中心になりがちですが、コロナ後遺症の根本原因にアプローチできていません
  2. 細分化された診療科:症状ごとに別々の診療科を受診することになり、全身を統合的に捉える視点が不足
  3. 検査で異常が見つからない:通常の血液検査やレントゲンなどでは異常が見つからないことが多く、「気のせい」「ストレス」と片付けられがち
  4. 標準的な治療法の欠如:新しい疾患のため、確立された治療プロトコルがまだない

求められる全人的・統合的アプローチ

コロナ後遺症は、身体面・精神面・エネルギー面が複雑に絡み合った状態です。そのため、本当の回復には以下のようなアプローチが必要になります:

  1. 全身を一つのシステムとして捉える視点
  2. 身体の自然治癒力を引き出すアプローチ
  3. 気・血・水の流れを整える東洋医学的な施術
  4. 生活習慣や心の持ち方も含めた総合的なケア

これらを統合的に提供できる施術が、コロナ後遺症に悩む方々に真の改善をもたらすのです。

常若整骨院の東洋医学的アプローチとは?

当院では、コロナ後遺症を東洋医学の視点から「気・血・水のバランスの乱れ」として捉え、独自のアプローチで改善へと導きます。

気功と整体の融合による独自メソッド

当院院長の冨高は気功の達人であり、10年以上の臨床経験から編み出した「常若式気功整体法」を駆使します。この方法は以下の3つの軸を統合したものです:

  1. 経絡調整:体内のエネルギーの通り道である「経絡」の滞りを解消し、気の流れを整えます
  2. 気功エネルギー療法:施術者から発するエネルギーで患者様の気の流れを活性化します
  3. 東洋医学的カウンセリング:陰陽五行思想に基づき、一人ひとりの体質や生活環境を分析し、根本原因を突き止めます

脊髄エネルギーの低下に着目

コロナ後遺症の場合、特に「脊髄のエネルギー低下」が顕著に見られます。これは西洋医学ではなかなか捉えられない視点ですが、当院では以下のことを重視しています:

  • 脊髄は「気」の通り道である督脈(とくみゃく)の中心
  • 脊髄のエネルギー低下は全身の気の流れを滞らせる
  • 気の流れが滞ると、自律神経系の乱れや免疫力の低下を招く
  • 脊髄液の循環改善が脳機能の回復にも繋がる

当院の施術では、この脊髄エネルギーを回復させることで、全身の機能回復を促進します。

施術の流れと期待できる効果

初回施術の流れ

  1. 詳細なカウンセリング
    • 症状の詳細や生活習慣、発症のきっかけなどを丁寧に伺います
    • 東洋医学的な観点から体質判断を行います
    • 脈診・舌診で内臓の状態を把握します
  2. 全身の気の流れのチェック
    • 経絡の流れをチェックし、どこに滞りがあるかを確認します
    • 特に「督脈」と「任脈」の状態を重点的に見ていきます
  3. 気功整体施術
    • 経絡の流れを整えるための手技
    • 気功エネルギーによる調整
    • 脊髄周辺の気の流れの活性化
  4. セルフケア指導
    • 日常生活でできるツボ押しや簡単な気功法の指導
    • 食事や生活習慣のアドバイス
    • 陰陽バランスを整えるための生活習慣の提案

効果を感じるタイミング

個人差はありますが、多くの患者様が以下のような経過をたどります:

  • 初回施術後:軽い方であれば、その場で体が軽くなったり、頭がすっきりした感覚を得られることが多いです
  • 3回目ぐらいまで:徐々に症状の改善を実感。特に倦怠感や頭のモヤモヤ感に変化が出やすいです
  • 5回目前後:多くの方が日常生活に支障がない程度まで回復します
  • 8〜10回:完全に症状がなくなるか、かなり軽減して自己管理できるレベルになることが多いです

もちろん、症状の重さや体質、生活環境によって個人差がありますので、一人ひとりに合わせた施術計画を立てていきます。

コロナ後遺症に効果的な生活習慣改善ポイント

当院では施術だけでなく、自宅でもできるセルフケアを重視しています。以下は当院がお伝えしている主なポイントです:

食事面でのアドバイス

  • 陰陽バランスを考えた食事:体を冷やす食べ物(陰性食品)と温める食べ物(陽性食品)のバランス
  • 消化に負担をかけない食べ方:胃腸への負担を減らし、消化吸収力を高める
  • 免疫力を高める食材:白きくらげ、しいたけ、ゴマなどの積極的な摂取
  • 食事のタイミング:特に夕食は就寝3時間前までに済ませる

呼吸法と簡単な気功法

  • 腹式呼吸:自律神経のバランスを整える基本の呼吸法
  • 気の巡りを良くする簡単な気功:朝晩5分で行える簡単なエクササイズ
  • 経絡を刺激するセルフマッサージ:特に「肺経」「大腸経」の流れを促進するポイント

ストレス管理と睡眠の質向上

  • 質の高い睡眠のための環境づくり:寝室の温度・湿度・光環境の整え方
  • 就寝前のリラクゼーション法:心を落ち着かせ、交感神経の活動を抑える方法
  • ストレスを「気」の滞りにしないための意識の持ち方:陰陽思想に基づく考え方

これらのセルフケア法は、施術効果を高め、症状の再発を防ぐために重要です。当院では患者様一人ひとりの体質や生活環境に合わせたオーダーメイドのアドバイスを行っています。

他院との違い:なぜ常若整骨院が選ばれるのか

コロナ後遺症の施術を行う整体院は他にもありますが、当院が特に選ばれる理由は以下の点にあります:

1. 東洋医学と気功の本格的な融合

  • 院長は気功の達人であり、エネルギー治療の第一人者
  • 陰陽五行思想を実践的に応用した施術
  • 単なる手技だけでなく、エネルギー次元からのアプローチ

2. 豊富な臨床経験とわかりやすい説明

  • 10年以上の臨床経験と11万回以上の施術実績
  • 複雑な東洋医学の考え方をわかりやすくメタファーを使って説明
  • カウンセリングでの丁寧な傾聴と共感的理解

3. 統合的なアプローチ

  • 身体面・精神面・エネルギー面を総合的に診る視点
  • 症状の一時的な緩和ではなく、根本改善を目指す施術
  • 施術とセルフケアの両輪で回復をサポート

4. 完全オーダーメイドの施術プラン

  • 一人ひとりの体質や症状、生活環境に合わせた施術
  • 画一的なプロトコルではなく、その日の状態に応じた柔軟な対応
  • 回復段階に合わせて施術内容を最適化

これらの特徴により、他で改善しなかった方も当院で変化を実感されています。

患者様の声:実際の改善事例

Kさん(42歳・女性・会社員)

「コロナに感染して3ヶ月経っても、ひどい倦怠感と頭のモヤモヤが続いていました。仕事にも支障が出て、うつ状態にまでなっていました。病院では『時間が解決する』と言われるだけ。藁にもすがる思いで常若整骨院に来院しました。冨高先生の丁寧な説明と施術で、3回目くらいから明らかに体が軽くなり、6回目には仕事に復帰できるまでに回復。今では後遺症を忘れるくらい元気になりました!」

Sさん(35歳・男性・自営業)

「味覚・嗅覚障害と疲れやすさが半年以上続いていました。自分の好きだった食べ物の味がわからない苦しさは経験した人にしかわかりません。常若整骨院では、舌の奥のツボや経絡を刺激する特殊な施術をしていただき、少しずつ味を感じられるようになりました。今では80%くらいの味覚が戻り、疲れやすさもほとんどなくなりました。先生の『気』の説明がとても腑に落ち、自分の体の変化も理解できたことが安心につながりました。」

Mさん(58歳・女性・パート)

「コロナ後から息切れと動悸、不安感が続いていました。心臓の検査をしても異常なしと言われるので、余計に不安になっていました。常若整骨院では『気の流れの乱れ』として説明してもらい、胸の周りの経絡を整える施術を受けました。驚いたことに初回から楽になり、自宅でのセルフケアも続けたところ、2週間ほどで息切れがほとんど気にならなくなりました。今思えば、不安が体を固くし、気の流れを悪くしていたんだと実感しています。」

よくある質問

Q1: 整体でコロナ後遺症が本当に改善するのですか?

A: はい、多くの患者様が改善を実感されています。コロナ後遺症は「気・血・水のバランスの乱れ」の側面があり、それを整える東洋医学的アプローチが効果的です。特に当院の気功整体法は、エネルギーレベルから体を整えるため、他で改善しなかった方も変化を感じられることが多いです。

Q2: 効果が出るまでに何回くらい通えばいいですか?

A: 個人差がありますが、軽症〜中等症の方は3〜5回、重症の方でも8〜10回程度で明らかな改善が見られることが多いです。初回の施術でその方の回復力や反応を見て、おおよその回数をお伝えします。決して通院を引き延ばすことはなく、必要最小限の回数で自己管理できるレベルまで導きます。

Q3: 薬を飲みながら整体を受けても大丈夫ですか?

A: はい、問題ありません。むしろ相乗効果が期待できます。当院の施術は自然治癒力を高めるもので、薬との併用でより早く改善することもあります。服用中のお薬があれば初回カウンセリング時にお知らせください。

Q4: 健康保険は使えますか?

A: コロナ後遺症の整体施術は保険適用外のため、自費診療となります。

Q5: どんな服装で行けばいいですか?

A: 動きやすい服装であれば大丈夫です。着替えの必要はありません。ただし、施術効果を最大限に得るために、締め付けの強い服装や金属のアクセサリーはなるべく避けていただくと良いでしょう。

まとめ:コロナ後遺症からの回復を目指して

コロナ後遺症は決して「気のせい」ではなく、実際に体内で起きている「気・血・水のバランスの乱れ」です。そして、その状態は適切なアプローチによって改善することができます。

当院「常若整骨院」の東洋医学と気功を融合させた独自の施術により、多くの患者様がコロナ後遺症から回復し、元の健康な生活を取り戻しています。

「もう治らない」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。あなたの体が持つ本来の自然治癒力を最大限に引き出す施術で、コロナ後遺症からの解放をお手伝いします。

初回のカウンセリング・施術・セルフケア指導のトータルケアで、あなたの状態を丁寧に見極め、最適な回復プランをご提案いたします。


常若整骨院
福岡市早良区祖原4-3
TEL: 092-836-6810
https://tocowaca.com/
完全実費・完全予約制

アクセス: 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分 西鉄バス「祖原」バス停すぐ 近隣のコインパーキングに止めていた旨を伝えてくれたら全額負担いたします。

診療時間: 平日・土曜: 12:00~20:00 休診日: 日曜・祝日


院長プロフィール

整体師・気功施術家。福岡県福岡市早良区西新「常若整骨院」院長。自律神経の乱れ、耳鳴り、起立性調節障害、うつ、パニック障害など、現代人の深層にある不調を東洋医学・エネルギー療法・整体によって根本から整えることを得意とする。NHKセミナー講師|10年で11万回以上の施術実績|書籍・DVD・雑誌取材、テレビ出演多数|柔道整復師、はり・きゅう師、口コミでも高評価を多数獲得。ブログやXやYouTubeでは心と身体を整えるための情報を日々発信中。

▶︎常若整骨院 公式サイト:https://tocowaca.com/

▶︎X(旧Twitter):https://x.com/tukasatti

▶︎YouTube:https://www.youtube.com/@tocowaca

※本記事の内容は、個人の体験や感想に基づいています。効果には個人差があり、必ずしも同じ結果が得られることを保証するものではありません。