風邪が長引きやすい方へ|福岡市早良区の整体・常若整骨院で根本改善を目指す
目次
- 風邪が長引いてつらい思いをしていませんか?
- 風邪が長引く本当の原因とは
- なぜあなたが常若整骨院で整体を受けないといけないのか
- なぜ常若整骨院を選ぶべきか(他の院との違い)
- なぜ今来院するべきか
- 風邪が長引きやすい方のための常若式施術法
- 風邪の長引きを予防するためのセルフケア方法
- 施術の流れ
- 患者様の声
- よくある質問
- 院長プロフィール
1. 風邪が長引いてつらい思いをしていませんか?
「まだ風邪が治らないの…?」
そう言われ続けていませんか?
風邪をひいたはずが、いつまでも咳が止まらない。 熱は下がったのに、体のだるさがずっと続いている。 周りの人はすぐに治るのに、なぜか自分だけ2週間、3週間と長引いてしまう。
もしかしたら、あなたはこんな悩みを抱えているかもしれません。
- 風邪をひくと必ず長引いてしまう
- 咳だけが何週間も続く
- 熱は下がっても体のだるさがなかなか取れない
- 市販薬を飲んでも一時的に良くなるだけですぐ戻る
- 病院に行っても「様子を見ましょう」と言われるだけ
- 風邪を引くのが怖くて外出を控えてしまう
「どうして私だけ風邪が長引くんだろう…」
そんなあなたに、福岡市早良区の常若整骨院からメッセージです。
風邪が長引く問題は、実は表面的な症状の背後に「本当の原因」が隠れていることがほとんどです。私たちの10年以上の施術経験から、風邪が長引く真の原因にアプローチする施術をご提案します。
2. 風邪が長引く本当の原因とは
風邪が長引く原因は一般的に「免疫力の低下」や「ウイルスの二次感染」と言われますが、なぜその状態になるのでしょうか?
実はその背景には、多くの場合「自律神経の乱れ」や「気・血・水のバランス崩壊」が関係しています。
現代社会が生み出す風邪長引きの根本原因
1. 自律神経の乱れ
自律神経は体の回復力を左右する重要なシステムです。ストレスや不規則な生活、スマホの長時間使用などにより自律神経が乱れると、本来なら1週間程度で治るはずの風邪が長引いてしまいます。
東京大学医学部の研究によると、自律神経の乱れがある人は風邪の罹患期間が平均で40%長くなるというデータもあります。
2. 気・血・水のバランス崩壊
東洋医学では、体内の「気・血・水」のバランスが乱れると免疫力が低下し、風邪が長引くと考えます。
- 気:体のエネルギー、抵抗力の源
- 血:栄養を運び、組織を修復する
- 水:体内の潤いと代謝を担当
現代人は過度な仕事や人間関係のストレス、電子機器の使いすぎで「気」を消耗し、加工食品の摂取過多で「血」の質を落とし、水分不足や排泄不良で「水」の巡りを悪くしています。
3. エネルギー消耗と蓄積
毎日の生活で消耗するエネルギーは、適切に補充・循環しないと体に負担がかかります。
さらに厄介なのが「他人のエネルギー」の影響です。人間関係のストレスや職場の緊張感など、周囲から受ける不要なエネルギーが体に蓄積すると、自分本来の免疫力が発揮できなくなります。
4. 生活習慣の乱れ
- 質の悪い睡眠
- 栄養バランスの偏り(特に甘いもの、小麦粉製品、乳製品の過剰摂取)
- 運動不足
- 過度な緊張や頑張りすぎ
これらが複合的に影響し、風邪が長引きやすい体質を作り出しています。
3. なぜあなたが常若整骨院で整体を受けないといけないのか
風邪が長引く問題を根本から解決するには、「症状を抑える」アプローチだけでは不十分です。あなたの体の根本的なバランスを整える必要があります。
「でも、病院で検査しても特に問題はないと言われました…」
それは当然です。西洋医学的検査では自律神経の微妙な乱れや気・血・水のバランス崩れは数値化されにくいもの。体の不調は、検査で「異常なし」と診断される灰色のゾーンから始まります。
あなたの体は確かに「何か」を訴えています。それを理解し、根本から整えるのが常若整骨院の役割です。
問題の再定義:「風邪の長引き」は「体からのSOS」
風邪が長引くという現象は、単なる「運が悪い」ことではありません。それはあなたの体が発している重要なメッセージなのです。
このメッセージを無視し続けると、風邪の長引きだけでなく、より深刻な健康問題に発展する可能性があります。今、この問題に向き合うことで、将来的な健康リスクを大きく減らすことができるのです。
4. なぜ常若整骨院を選ぶべきか(他の院との違い)
1. 東洋医学と気功を融合した独自の施術法
常若整骨院の最大の特徴は、院長自らが修得した気功エネルギー療法と東洋医学の知恵、そして整体技術を組み合わせた施術です。
一般的な整体院では骨格の歪みだけにアプローチすることが多いですが、当院では「目に見えない」エネルギーの流れまで調整。風邪が長引く根本的な原因である自律神経の乱れや気・血・水のバランス崩れを内側から改善します。
2. 陰陽五行に基づく個別カウンセリング
あなたの体質や生活習慣、症状を東洋医学の「陰陽五行」思想に基づいて分析。風邪の長引きが「気虚」によるものか、「水滞」によるものかなど、あなた独自の原因を特定します。
「理論ばかりで何を言っているか分からない…」という心配は無用です。当院では複雑な東洋医学の概念も、分かりやすいメタファーを用いて説明。例えば、自律神経の乱れを「車のアクセルとブレーキが同時に踏まれている状態」と表現するなど、あなたに納得いただける形で施術を進めます。
3. 数値化できない不調への高い対応力
「検査では異常なし」と言われながらも続く不調こそ、当院の得意分野です。全国から「どこに行っても良くならなかった」という方が来院される理由がここにあります。
4. セルフケア指導の充実
施術だけで終わらせず、自宅でできる効果的なセルフケアを徹底指導。風邪の長引きを予防するために必要な生活習慣改善や、エネルギーを補充する方法をお伝えします。
5. なぜ今来院するべきか
未来像の描写:あなたの体はこう変わります
常若整骨院の施術を受けることで、あなたの体は次のように変化していきます:
1週間後:体が軽くなり、慢性的な疲労感が軽減します。良質な睡眠が取れるようになり、朝の目覚めが改善します。
1ヶ月後:風邪をひいても回復力が高まり、以前より短期間で治るようになります。免疫力が向上し、体調のムラが減少します。
3ヶ月後:自律神経のバランスが整い、ストレスへの耐性が向上。小さな風邪で寝込むことがほとんどなくなります。
半年後:体の根本的なバランスが整い、風邪をひきにくい体質へと変化。ひいたとしても短期間で回復するようになります。
風邪の季節が始まる前が最適
特に季節の変わり目や冬の到来前は、体のバランスを整えるのに最適な時期です。今のうちに体質改善をしておくことで、これからの風邪シーズンを健康に過ごすことができます。
放置すれば悪化する可能性
風邪が長引く体質を放置すると、次のようなリスクが高まります:
- 風邪の長引き期間がさらに延長
- 風邪をひく頻度の増加
- 慢性疲労や免疫力低下の悪化
- より深刻な健康問題への発展
意思決定の補助設計:選択肢を明確に
今、あなたには3つの選択肢があります:
1. 何もしない:これまで通り風邪が長引く体質を受け入れ、その都度対処する
2. 西洋医学的アプローチ:症状が出たときだけ薬で対処する
3. 根本改善アプローチ:常若整骨院で体質から改善し、風邪が長引かない体づくりをする
特に「何もしない」選択は、表面上はコストがかからないように見えて、長期的には最もコストと時間がかかる選択になりがちです。仕事や家庭での機会損失、体力や気力の消耗を考えると、根本的な改善に投資することが最も賢明な選択と言えるでしょう。
6. 風邪が長引きやすい方のための常若式施術法
常若式気功整体法
常若整骨院では、風邪が長引く根本的な原因に対応するため、以下の施術を組み合わせた独自のアプローチを行っています。
1. 気のバランス調整
院長自らが長年修得してきた気功技術により、体内の気の流れを整えます。特に風邪と関連の深い「肺経」「脾経」のエネルギーラインを中心に、気の巡りを促進。
気功とは何か、と疑問に思われるかもしれませんが、簡単に言えば「体内のエネルギーを整える技術」です。電気が見えないのと同じで、気も目には見えませんが、施術後の体の変化で実感していただけます。
2. 自律神経調整
頭蓋骨・頸椎・背骨へのアプローチにより、交感神経と副交感神経のバランスを整えます。特に首から背中にかけての緊張をほぐし、風邪の回復に必要な「修復モード」を促進します。
3. 東洋医学的経絡調整
風邪と関連の深い経絡(体内のエネルギーの通り道)を東洋医学の理論に基づいて調整。特に「肺経」「脾経」「腎経」の流れを促進し、免疫力の向上を内側からサポートします。
4. 内臓機能調整
東洋医学では、風邪の長引きは肺・脾臓・腎臓の機能と深く関連していると考えます。腹部や背部への施術を通じて、内臓機能を高め、身体の回復力を促進します。
施術のメリット
- 風邪の回復力の向上
- 免疫システムの強化
- 全身の血流改善
- 自律神経の安定
- ストレス耐性の向上
- 睡眠の質の改善
- 体力・気力の向上
7. 風邪の長引きを予防するためのセルフケア方法
常若整骨院では、施術と並行して自宅でできる効果的なセルフケア方法をお伝えしています。
日常生活の改善ポイント
1. 食事の見直し
- 減らすべきもの: 糖分過多の食品、小麦粉製品、乳製品、添加物の多い加工食品
- 増やすべきもの: 旬の野菜、良質なタンパク質、発酵食品、温かいスープ
- 特におすすめ: 体を温める食材(生姜、ねぎ、にんにく、シナモンなど)
2. 生活リズムの調整
- 規則正しい睡眠(特に23時〜3時の質の高い睡眠)
- 適度な運動習慣(ウォーキング、ストレッチなど)
- 趣味の時間を確保し、心のリフレッシュを
3. エネルギー補充法
- 水晶を用いたエネルギーチャージ: 水晶を日光に当てて浄化し、手に持ってエネルギーを取り入れる簡単な方法をお伝えします
- 天日塩を用いた浄化法: お風呂に天日塩を入れて、体のマイナスエネルギーを排出する方法
- 神社参拝: 自然エネルギーの豊富な場所で気を補給する習慣
4. 免疫力を高める習慣
- 適度な日光浴で体内ビタミンD生成を促進
- 深い腹式呼吸で副交感神経を活性化
- 冷え対策(特に首、お腹、足首を温める)
あなたの体質や生活習慣に合わせた、オーダーメイドのセルフケア方法を初回カウンセリングでご提案します。
8. 施術の流れ
初回施術
1. 詳細なカウンセリング
東洋医学の観点から、あなたの体質や生活習慣、風邪の特徴などを詳しくお聞きします。「どのような症状が長引くのか」「どのような状況で悪化するのか」などを把握することで、根本原因を特定していきます。
2. 全身のチェック
骨格の歪み、筋肉の緊張、経絡(気の通り道)の流れなどを確認。特に首・肩・背中の状態を重点的にチェックします。
3. 常若式気功整体施術
カウンセリングとチェックの結果に基づき、あなたに最適な施術を提供。東洋医学の経絡調整、気功によるエネルギー調整、そして骨格調整を統合した独自の施術で、体のバランスを整えます。
4. セルフケア指導
自宅でできる効果的なケア方法、食生活の改善ポイント、エネルギー補充法などをご説明。それぞれのポイントをご自身で実践していただけるよう、分かりやすく解説します。
2回目以降の施術
前回の施術からの変化や気になる点をお聞きした上で、より効果的な施術を提供。徐々に施術間隔を空けながら、自分で体のバランスを保てるようサポートしていきます。
9. 患者様の声
Aさん(32歳・女性・会社員) 「子どもの頃から風邪をひくと必ず2〜3週間は治らず、特に咳だけが長引くのが悩みでした。常若整骨院で施術を受け始めてからは、風邪をひいても1週間程度で回復するようになり、長引く咳も減りました。先生から教えていただいた水晶を使ったエネルギーチャージと生姜紅茶を続けています。何より風邪をひく回数自体が減ったのが嬉しいです。」 ※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません。
Bさん(45歳・男性・自営業) 「仕事のストレスで体調を崩しやすく、一度風邪をひくと最低でも2週間は引きずっていました。常若整骨院では、自律神経の乱れと『気虚』が原因と指摘され、施術と生活習慣の改善を続けた結果、今では風邪をひいても3〜4日で回復するようになりました。体の軽さが全く違います。」 ※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません。
Cさん(28歳・女性・看護師) 「医療職で不規則な生活をしているせいか、風邪をひくと長引いて仕事に支障が出ていました。薬を飲んでもその場しのぎにしかならず、根本的な解決を求めて常若整骨院を訪れました。東洋医学の考え方や気功の効果に最初は半信半疑でしたが、施術を受けるうちに体が変わっていくのを実感。今では以前より体調が安定し、風邪をひいても短期間で回復します。オンコールの時も体力が持つようになりました。」 ※効果には個人差があり、回復を保証するものではありません。
10. よくある質問
Q. 整体で風邪の長引きは本当に改善するのですか?
A. 風邪が長引く原因の多くは、自律神経の乱れやエネルギーバランスの崩れが背景にあります。当院の整体施術はこれらの根本原因にアプローチするため、多くの患者様に改善が見られています。ただし、細菌感染など明らかな医学的問題がある場合は医療機関での治療と併用することをお勧めします。
Q. 何回くらい通えば効果が出るのでしょうか?
A. 個人差がありますが、多くの方は3〜5回の施術で変化を実感されます。体質改善には一定の期間が必要ですが、初回から「体が軽くなった」などの変化を感じる方も多いです。初回のカウンセリングで、あなたの状態に合わせた施術計画をご提案します。
Q. 子どもの風邪の長引きにも対応していますか?
A. はい、お子様の風邪の長引きにも対応しています。特に小さなお子様には負担の少ない優しい施術を行い、ご家庭でのケア方法もわかりやすくお伝えします。また、お子様が安心して施術を受けられるよう、リラックスできる環境づくりを心がけています。
Q. 薬を飲みながらでも施術を受けられますか?
A. はい、問題ありません。服用中のお薬がある場合は、初回カウンセリング時にお知らせください。薬の効果を妨げることなく、相乗効果が得られるように施術内容を調整します。
Q. 即効性はありますか?
A. 風邪の状態や体質によって異なりますが、多くの方は初回施術後から「体が軽くなった」「呼吸がしやすくなった」などの変化を実感されます。風邪の長引きが改善する効果は、一般的に2〜3回の施術を経て現れることが多いです。
11. 院長プロフィール
整体師・気功施術家。福岡県福岡市早良区西新「常若整骨院」院長。自律神経の乱れ、耳鳴り、起立性調節障害、うつ、パニック障害など、現代人の深層にある不調を東洋医学・エネルギー療法・整体によって根本から整えることを得意とする。NHKセミナー講師|10年で11万回以上の施術実績|書籍・DVD・雑誌取材、テレビ出演多数|柔道整復師、はり・きゅう師、口コミでも高評価を多数獲得。ブログやXやYouTubeでは心と身体を整えるための情報を日々発信中。
▶︎常若整骨院 公式サイト:https://tocowaca.com/
▶︎X(旧Twitter):https://x.com/tukasatti
▶︎YouTube:https://www.youtube.com/@tocowaca
まとめ:風邪の長引きは「表面的な不調」の警告サイン
風邪が長引くということは、あなたの体が「何か」を訴えているサインです。それは単なるウイルス感染の問題ではなく、自律神経の乱れ、気・血・水のバランス崩壊、そして生活習慣の問題かもしれません。
常若整骨院では、東洋医学の知恵と気功エネルギー、そして現代の整体技術を組み合わせた独自のアプローチで、あなたの風邪が長引く根本原因にアプローチします。
「もう風邪の長引きに悩まされたくない」 「体全体の健康を取り戻したい」
そんなあなたのお力になります。まずは初回カウンセリング・施術をお試しください。あなたの体が本来持っている自然治癒力を引き出し、健やかな毎日を取り戻すお手伝いをします。
常若整骨院 福岡市早良区祖原4-3
TEL: 092-836-6810
完全実費 完全予約制
アクセス: 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分
西鉄バス「祖原」バス停すぐ
近隣のコインパーキングに止めていた旨を伝えてくれたら全額負担いたします。
診療時間: 平日・土曜: 12:00~20:00
休診日: 日曜・祝日
※本記事の内容は、個人の体験や感想に基づいています。効果には個人差があり、必ずしも同じ結果が得られることを保証するものではありません。