- 突然、身体がけいれんすることがある
- いきなり意識を失うことがある
- 手足が勝手に突っ張ったり、ガクガクする
- 発作を定期的に繰り返す
- いつ発作が起こるか、不安を抱えている
こんなお悩みを抱えている方が、常若整骨院の施術でドンドン元気になっているのは…
①心(ストレス)と身体(症状)をつなぐ、自律神経を整える
②どんな要因によっててんかんを起こしたのかを、内臓・神経・筋肉・骨格・経絡・生活習慣・ストレスなどから検査し、調整
③てんかんの根本原因である食生活・ストレス・生活習慣などのセルフケアアドバイス
の3つを徹底しているからです。
筑紫野市 女性 40代 脳出血後の視野狭窄、高次脳機能障害、てんかん

―――悩んでいたことは…
3年ほど前に脳出血で倒れ、高次脳機能障害と左視野を失いました。
それに併せて、てんかん発作も起こすようになり入退院を繰り返し、薬漬けになりかけて生きる希望も気力もなくなりかけていました。
―――来て良かったことは…
体も心も軽くなり毎日楽しく過ごせる様になりました。
見えなかった左視野も広がってきています。
脳が壊れてひたすら死ぬ事だけを目標に生きていましたが、今では「まあいっか♡」くらいの気持ちで過ごせる様になりました。
―――同じように悩んでいる方へ
どんなに辛い事があっても、前向きな気持ちと信じる心と冨高先生がいれば大丈夫です♡
K・Mさん(筑紫野市 女性 40代)脳出血後の視野狭窄、高次脳機能障害、てんかん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
子どもが熱性けいれんや癇癪を起すのは性格だとあきらめていましたが、違いました。


私と両親と3歳0歳の子供の5人で受診しました。
3歳の息子は、
■高熱が出ると熱性痙攣を起こす。
■癇癪を起こす
■熊本地震を経験し暗い場所だったり、音に敏感になり怖がるようになりました。夜、おじいちゃんのイビキでさえ怖がるようになりました。
0歳の娘は、
■日中も夜も長く寝てくれない
■癇癪がすごい。
といった症状で受診しました。
3歳の息子は、高熱が出ると必ず痙攣起こしてたのが、痙攣を起こさなくなりました。
他の症状も、施術してもらう毎に消えていきました。
0歳の娘も、あんなに寝なくて、癇癪がすごかったのに、どんどん落ち着いていき、顔つきも毎日見てる私達でもわかる程柔らかくなりました。
私は、子供達が熱性痙攣や、癇癪を起こすのは、子供達の性格だと諦めてました。
でも、違うんです。
これは、私の妊娠中が原因だという事を先生から教えていただきました。
息子の妊娠中、妊娠糖尿病になり、出産の時は陣痛促進剤を使い、出産中に妊娠高血圧になりました。
娘の妊娠中は、帯状疱疹になりました。
それらが原因だったみたいです。
息子の方が症状が重かったのですが、私は娘の方が気になって、日中も夜も寝ても20分とかしか寝てくれなかったので、私も寝れず、たくさん悩み、たくさん泣きました。
先生から妊娠中が原因と聞いた時は、性格だと諦めてたので、ホ~っとしました。
先生は、聞いた事は何でも答えてくれて、『~だと思う』とは言わず、必ず断定して言ってくれます。
子供達は、症状も改善され受診は終わりました。
予防接種後だけは、先生にお世話になってます。
先生の施術もオススメなのですが、整骨院の雰囲気がすごくアットホームです。
受付をしてくれる奥様が優しくて、子供達をあやしてくれたりします。
私達は5人で受診する為時間が2時間を超えます。息子は家からミニカーなどのおもちゃを持参して、家で遊んでるかのように遊ばせてもらってます。予約制なので、私達以外はいないので、ゆっくりさせてもらってます。
子供用の絵本も置いてくださってます。
また、先生も奥様も、子供達の成長をいつも見てくださり、『大きくなったね~』とか、『顔つきが変わったね~』とかいつも声かけてくれます。
しかも、息子は遊びに夢中になり過ぎて、テーブルで頭打ったのですが、奥様がすぐ保冷剤を持ってきてくださいりました。
奥様は、いつも何かしら神対応をしてくれます。
いつも迷惑ばかりかけて申し訳ありません。ありがとうございます。
いつも帰りは、身体も心も癒されて帰ってきます。
行きと帰りの身体と心の軽さを皆様に味わってほしいです。
本当に常若整骨院に出会えてよかったです。
匿名さん(3歳の男の子 熊本県)熱性けいれん・癇癪・怖がり/匿名さん(0歳の女の子 熊本県)癇癪・寝付きが悪い
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

てんかんが起こってしまう原因
てんかんとは、脳の神経細胞が激しい興奮状態に陥ることで、何かしらの発作を繰り返す症状です。
大脳のどの部分で興奮状態が起こるかによって、症状の出方が変わります。
・失神
・けいれん
・手足の曲げ伸ばし
・手足のこわばりや突っ張り
…などがよく見られます。
てんかんは脳の慢性疾患と言われ、定期的に発作を繰り返すという特徴があります。
なぜ、脳の一部が突然に興奮状態になってしまうのでしょうか。
本来、脳の神経は「興奮」「抑制」のはたらきをバランスよく動かすことで、身体全体をスムーズに動かしています。
これは自律神経の交感神経(興奮・活動)と副交感神経(抑制・休息)のはたらきにもつながります。
しかし、何らかの要因で「興奮」ばかりが働いたり、「抑制」が働かない状態になると、突然の興奮状態に陥ってしまうのです。
興奮状態を引き起こす要因として、
■脳の一部が傷ついた(脳出血、アルツハイマー、脳梗塞、脳炎など)
■心身への過度なストレス(栄養失調、毒素や重金属の蓄積、睡眠不足、人間関係、家族関係、金銭的不安、過度の自己嫌悪など)
が考えられます。
こういった要因が複数重なったり、長期間続くことにより、てんかん発作が起こりやすくなります。
てんかんを改善したい場合、「なにが脳の興奮状態を引き起こしているのか?」「なぜ脳の一部が傷つくことになったのか?」を考え、その原因になっているもの(食事・生活習慣・ストレス)を変えていくことが大切です。

①全国の施術家を指導 即効性・持続力がある技術 (※施術の効果には個人差があります)
・施術を受けたときは痛みが軽くなったが次の日には元通り
・その場で良くならず「しばらくすると良くなりますよ」と言われたが何回通っても良くならない
なんて経験ありませんか?
当店では、辛い悩みや痛みが出ている根本的な原因をお身体のチェックで見極めております。
さらに整体と体が改善しやすくなるアドバイスを同時にすることで、自律神経の乱れを整え関節・内臓の機能を取り戻すことにより、すぐ症状が戻ることなく来店を重ねるごとに良い状態になっていきます。
当店の代表は自律神経整体協会という他の整骨院の施術家が100人以上在籍する協会で技術指導をする立場で技術には絶対の自信があります。
※効果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。

②あなたに合った症状が再発しない日常生活の過ごし方を指導
テレビ、本、インターネットあらゆるメディアで健康情報があふれています。
「△△体操をやれば改善できる」 「◯◯を食べると健康に良い」
などといったものが沢山ありますが実際やってみてどうでしたか?効果が出なかった方が多かったのではないでしょうか。
なぜ上手くいかなかったのでしょう?
それはあなたに合っていないやり方をやっていたからです。
健康法を開発した人とあなたが体質・生活習慣が似ていると効果は出やすいですが、似ていない人ほど効果が出にくくなってしまいます。
ですから、同じようなことをしても改善しない人が多いのです。
常若整骨院では一人一人に合わせた対応をします。
あなたの状態に合わせた施術・栄養・日常生活での注意点を指導することにより、今までになかった元気な体を作ることができます。
当店では
1 関節・内臓・自律神経の3つバランス
2 バランスの崩れを引き起こした原因(病気や怪我)
3 生活習慣や心身のクセ(食事・姿勢・考え方)
この3つの視点から根本改善を行います。
1 3つのバランスを取り戻し一日でも早く症状を改善する
2 良い状態を長い期間キープ出来るように体を根本から変える
3 元気だった頃よりもさらに良くなるように生活習慣・セルフケアを指導します
この流れで施術を行うことによってあなたは痛みやしびれから解放されるだけではなく再発しない体を取り戻すことができるのです。(※施術の効果には個人差があります)

③来店するたびに体の変化が実感! 30項目以上のチェック
整骨院に何ヶ月か通っているが、その時だけはいいけど2〜3日するとすぐに元に戻ってしまい、あまり行っている意味がない…とうすうす感じている人もいると思います。
どこの整骨院も施術前にお身体のチェックをしてはいますが、多くはお身体のチェックを3項目もしないで施術をするようです。
これでは体の状態をきちんと把握できていないかもしれません。
わかりやすく例えるなら病院できちんとチェックをしないでいきなり手術をするようなものです。怖いですよね。
当店では30項目以上のチェックを毎回やることで日々変わる体の状態を把握でき、どこに原因があるのか分かり最短で結果を出すことにつながっています。
(※施術の効果には個人差があります)
施術前・施術後のチェックをしっかり行うからこそお客様も自分の体が良くなっていくのが実感できます。
そして次はもっと良くなろうとこちらのアドバイスを受け入れて実行し、初めにカウンセリング票に書いてくれたやりたい目標に近づいていきます。
子ども達の不眠・熱性けいれん・鼻血・しびれの原因が分かってよかったです。

———悩んでいたのは…
1人目:生後7か月で病院へ。生後1カ月位から日中も寝ない、夜もあまり寝ない。常に泣いている状態でした。
2人目:2歳11か月で病院へ。生後8か月から高熱を出すと熱性けいれんを起こす。熊本に住んでおり、地震を経験してから、少しの音、暗い所、少しの揺れを怖がるようになった。足がすぐしびれたり、鼻血をよく出すようになった。
———来てよかったことは…
1人目:施術して頂いてから、少し寝てくれるようになった。常に泣いていたのが、ギャンギャン泣いていたのが、泣くのも少なくなり、泣き方も変わった。
2人目:いびきでも怖がっていたのが、怖がらなくなった。足もしびれなくなり、鼻血も出さなくなった。施術期間中に39.3℃の熱を出したが、けいれんを起こすことがなかった。
———同じ症状で悩んでいる方へ一言
子ども2人共原因は妊娠中になると教えて頂き、2人の症状は生まれつき、とか性格とかであきらめていたのですが、原因がわかってよかったです。
どこに行っても性格とか、けいれんは熱に弱いしか言われなかったけど、先生からその根本を改善して頂くことができました。
熊本県 生後7か月の女の子、2歳11か月の男の子さん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
1:問診

まずは、問診であなたの現状をうかがいます。
・今一番のお悩みと、ほかにどんな症状や悩みがあるのか。
・どんなストレスを感じているのか。
・家庭環境はどんな感じか。
・どのような食べ物をよく摂っているか。
・今までにしたことのあるケガ・病気・体調不良・生活の変化など。
このようなことを伺い、あなたが悩んでいる症状の原因がどこにあるのかを突き止めていきます。
院長・受付ともに、内海聡医師による<症状の原因を食・生活・身体・考え方・家庭環境などから考える>手法を教わり、活用しております。
中には「ストレスはありません」「これまでずっと元気でした」と、過去をお話下さらない方もいらっしゃいます。
言いたくないことを無理に教えて頂く必要はありませんが、今までご自身にさせてきた無理が今の症状を作っています。
そのことに気付いて頂くほどに、回復は早くなっていきます
***
2:検査

施術前に、お体の検査を行います。
関節の動き・身体の重心バランスのチェックなどにより、筋肉や骨格だけでなく、神経・内臓・血流・経絡(気の流れ)などの状態を把握します。
この時、関節がどこまで動くか、体のバランスはどうか、といったことを覚えておいていただきます。
***
3:施術

常若整骨院で行う自律神経整体は、
■あなたの体に直接イエス・ノーで答えて頂く、原因を尋ねる検査(キネシオロジー)
■回復の邪魔をしているもの、本来の周波数から低下している器官をケアする施術(量子物理学)
■必要な場所に必要なエネルギーを届ける施術(気功)
などから成り立っています。
お体にほとんど触れない、不思議な施術をお楽しみください。
***
4:検査

施術前と比べて、動きや重心バランスがどう変わったかを感じてみてください。
動きやバランスが変化している=神経・内臓・血流・経絡などの状態も良くなっているということ。
身体の中身が変化すると、それを脳が察知し「こんなに健やかな状態なら、症状をつくる必要がないな」と悪い状態を減らしていきます。
動きの変化から症状の変化までにタイムラグがある方・ない方がいらっしゃいますが、動きが変わってさえいれば、徐々に症状も変化していきます。
***
5:説明&アドバイス

常若整骨院での施術は、あくまでも自己治癒能力のサポート。
あなたが症状に悩まされるようになった原因は、今までの生活の中にあります。
食生活・環境・考え方などに対し、不調をドンドン軽くするためのアドバイスを、お一人お一人の体質や性質に合わせてお送りします。

■「日本中のプロたちが大絶賛する施術家です!」薄毛専門鍼灸院 夜部達彦先生
名古屋で薄毛専門鍼灸院を運営しております夜部達彦です。
私の所では、日本中からお客さんが泊り込みでお見えになり薄毛を施術して行かれます。
そんな薄毛のプロ施術家である私が、自分自身に体調不良が起きると真っ先に施術を依頼するのが冨高先生です。
実は先日、足を強く捻り骨折してしまいギプス固定をしていました。
松葉杖をついて安静にするにも、日本中から私目当てにご来店されるお客さんがいるため 休めるわけもなく頭を悩ませていました。
そこで冨高先生に何かいい方法はないか?聞いてみたところ、 「ちょっと待って下さいね!」と言われ、数分後に「はい、もう大丈夫ですよ!」と言われました。
会ってもいないし、触ってもいない。しかも名古屋と福岡の距離差。
内心「この人頭がいかれてるんじゃないか?」と思いました。。。
が、衝撃的なことに「松葉杖なしでその時点からスタスタ歩けるようになっていた」のです。
当店のスタッフもその現場を「ウソでしょ?!」と見つめていました。
普通ではどうにも出来ないだろうと思われる症状のお客様ほど冨高先生に頼ってみるといいと思います。
これからも私の体をよろしくおねがいします!

■あさの接骨院 浅野政則先生
新潟で接骨院を開業している浅野といいます。
冨高先生は去年の9月に自律神経整体の講師として初めてお会いしました。
その時まで自分自身、正直まだ自律神経整体を習い始めたばかりで思うような結果がでず悩んでいた時に、冨高先生の実際のお客さまに使用しているチェック法や調整法の仕方をみて衝撃を受けました。
自分自身も実際にみてもらい、私の場合は過去の心の問題があり富高先生に調整うけてから、自然に涙がでてきたのを思い出します。
冨高先生を絶賛すると富高先生は照れながら「僕は好きで努力をしつずけた結果ですし僕にはこれ(自律神経整体)しかなかったんです」と言ってたのがとても印象に残っています。
富高先生のことを他の先生に聞くと勉強熱心、努力家、真面目ということが共通項のように語られています。
そんな先生が従来の施術法を辞めてまで自律神経整体を行ったのは本当に凄いことだと思います。
自分が従来やってきて長年継続してきた、施術法を普通の施術家はなかなか辞めれませんし、私ももまだ辞めれません。
例えが悪いですが施術法を完全に切り替えることはラーメン屋さんからインドカレー屋さんに店を変えるくらいに困難なことだと思ってください。
それでも富高先生は努力で結果をだしました。 結果とはお客様の根本的な原因を見つけ、改善させることです。
いまでもほぼ毎日お客さんの為に勉強を継続してるそうです、私が質問しても的確な答えと返事が返ってきます。
自分よりも若い先生ですが、尊敬できる先生の一人になっています。
こんな素晴らしい先生を引き合わせてくれた自律神経整体協会に感謝しています。
そしてこの拙い自分の文章を読んで自律神経症状に悩まれてるお客様に勇気の一歩を踏み出してくれる事を願っています。
あさの接骨院 浅野政則
場合によっては施術を受けることが出来ないかもしれません

当院は予約制で、「心の底から治りたい」と思っている方のみ施術をしています。
全ての方が施術を受けられるわけではないのでご理解ください。
- 健康の優先順位が低い方
- こちらのアドバイスを実行できない方
- 一回で治ると思っている方
- 痛みが取れたら来院しなくなる方(その時の痛みが取れたら満足な方)
- 予約時間に遅れる方
この条件を守れない方の来院はお断りしています。
私は「本気で治したい」と心から思っている方のみ、施術をしています。
ですので、「初回が安いから1回だけ行ってみよう」という安易な気持ちで来院されると、他の患者様へご迷惑となってしまいます。
てんかん発作をなんとかしたい!と思っている方へ
あなたが、失神、けいれん、手足のガクガクや突っ張りを繰り返す…といったのてんかん発作に悩まされるようになった原因は、必ずあなたの<今までの生活>の中にあります。
■脳の一部が傷ついてしまった(脳出血、アルツハイマー、脳梗塞、脳炎など)
■過剰な精神的ストレス(人間関係、家族関係、金銭的不安、過度の自己嫌悪など)
■過度の身体的ストレス(栄養失調、毒素や重金属の蓄積、睡眠不足、身体に合わない食生活など)
こういった部分の見直し×立て直しで、てんかん発作は改善することができます。
常若整骨院に来院され、
「発作が起こる回数が減った」
「いつ発作が起こるか不安だったけれど、安心していられるようになった」
とおっしゃる方が多いのは、自力では見逃しがちな生活の中の原因をプロの目でキャッチし、身体も心もケアしていくから。
あなたやあなたの大切な人が甲状腺の不調にお悩みなら、お気軽に常若整骨院へご相談ください。
私達と一緒に、元気な身体・すこやかな生活を作っていきましょう!
お電話ありがとうございます、
常若整骨院でございます。