喉のつまり、眼鏡を外すとアトが…頭のむくみの原因は糖化タンパク質
佐賀から通っていらっしゃる50代女性。
今回の症状
喉のつまり
喉が渇いていて水を飲んだら胃が痛い
思考がまとまらない
まぶたを押すと痛みがある
メガネを外すとむくんで肌がへこんだままになっている
初診時の検査
■頭がむくんでいる(ブヨブヨしている)
■背中が硬くなっている
■左の仙腸関節の可動域狭い
■右肩の外転制限
今回の施術
どれをやったら症状が軽減される?
→背中の硬さ
何が原因?
→インスリン分泌過剰
→糖化タンパク質(P2)
次にやったほうがいいのは?
→喉
何が原因?
→ストレス
→気道抵抗
→胃のポリープ
これで再検査。
頭のむくみ、背中の硬さはほぼ改善し、仙腸関節・肩が少し残存。
残りを取るには?
→第1チャクラ
これでほぼ改善。
これで起き上がってもらって症状について聞いたところ、顔のむくみが消え目がぱっちりして問題なくなりました。
解説
気道抵抗:
鼻や口から吸入された空気が気管を通る時の抵抗。
抵抗が少ないほど空気はスムーズに肺に運ばれる。
今回はストレスにより抵抗が強くなり気道が狭くなっていました。
患者さんに糖化タンパク質のお話をしたところ、
「体が痩せてきて気になり食事の量を最近増やしました。ストレスもあり悪いと思いながらも甘いものを食べてしまって」
ということでした。
ストレス + 糖化タンパク質
↓
血糖値上昇
↓
すい臓のホルモンのインスリンが頑張る
↓
頑張っても頑張っても糖分が体に入ってくる
↓
インスリン過剰に出て、膵臓疲れる
↓
背中(膵臓の位置)が硬くなる
↓
膵臓が頑張れなくなり他の胃腸が頑張る
↓
胃腸も疲れる
↓
体の血流が悪くなる
↓
体全体がむくみやすくなる
↓
頭のむくみが頭全体を締め付け思考がまとまらない
このような流れで体調を崩されていたようです。
※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。
※まずは医師にご相談ください。