PMSを撃退するなら「すい臓」ケア

ブログ著者

冨高 誠治

冨高 誠治

柔道整復師、はり・きゅう師、自律神経整体

冨高 明子

冨高 明子

カウンセラー

生理前のイライラ・腹痛・胸のハリ・頭痛。

PMS(月経前症候群)で悩んでいる女性は、実に90%にものぼると言われています。

「イライラして旦那に八つ当たりしちゃう…」

「生理中より、生理前の方が体がツライよ~」

そんな苦しいこと、毎月毎月味わうのはそれこそ苦痛!

 

実はこのPMS、体内の2種類の物質をササッと整えるだけで、劇的に回復するんです。

 

「インシュリン」と「セロトニン」

 

2種類の物質とは、「インシュリン」と「セロトニン」。

インシュリンはすい臓から分泌される、血糖値を下げるための物質です。

セロトニンは脳や腸で作られる神経伝達物質。幸せホルモンとも呼ばれ、気持ちを穏やかにする働きが有名です。

 

インシュリンとPMS

PMSにつきものの<食欲がありすぎる>と<イライラ>。

この2つには、血糖値の上下が大きく関係しています。

食べ物が体内に入ると、含まれていた糖類によって血糖値が上昇します。するとすい臓がインシュリンを分泌し、血糖値を低下させます。

血糖値の上昇と低下が激しければ激しいほど、イライラや空腹を感じやすくなる仕組み。

生理前はインシュリンの機能が低下し、いつもよりもたくさんのインシュリンを分泌しなければなりません。

このインシュリンの異常が、イライラややたら空腹感を感じる理由なのです。

 

セロトニンとPMS

「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンは、安心感や幸福感に欠かすことのできない物質です。

しかしこのセロトニンも、生理前は量が減ってしまいます。

そのため、いつもなら楽しいはずのことが楽しくなかったり憂鬱になったりと、情緒不安定な状態を引き起こします。

 

インシュリンとセロトニンを増やすなら、すい臓をケア♪

 

「すい臓で作られるインシュリンは分かるけど、セロトニンもすい臓が関係あるの?」

そう思われたかもしれません。実はあるんです。

セロトニンを脳が作る際には、トリプトファンというアミノ酸が必要です。

このトリプトファンを脳内へ連れていくのがインシュリン。

つまりインシュリンは直接的にも間接的にもPMSにかかわっていて、それを作り出すすい臓のケアが第一!なのです。

 

すい臓ケア①甘いもの・お酒を控える

インシュリンは量より質が大切。疲れたすい臓は、質の下がったインシュリンしか分泌できません。

ですからインシュリンの無駄打ちをさせないように、甘いものや精製炭水化物の量を減らしましょう。

■白米を玄米に、食パンを全粒粉パンに

■クッキーをダークチョコレートに

■料理に使うお砂糖は甘酒に

こんな風に質を変えていくと、すい臓への負担がグッと減っていきます。

 

お酒もすい臓へ負担をかける大きな要因。

PMSが出る生理前1週間は量を減らすか、思い切って休肝日にしてしまいましょう。

 

すい臓ケア②ストレスから逃げる

過大なストレスがかかると、自律神経のうちの交感神経が亢進(働きすぎ)状態になります。

交感神経優位の状態になると、胃・小腸・すい臓・肝臓・大腸などの消化器系の働きが低下してしまいます。

 

決まった環境の中でストレスを減らすのは簡単ではありませんが、そういう時はストレス環境から逃げることを考えましょう。

■DVDやマンガ、本など、他のことを忘れて没頭できることをする

■軽く体を動かしながら集中できること(お菓子作り・けん玉・ヨガなど)をする

■神社や山、温泉など、クリーンで自然のある空間に行く

 

すい臓ケア③お灸をする

東洋医学では、すい臓は脾臓に含まれます。

脾臓(脾経)は、食べることや味わうこと、胃液や血液などの体液の製造、精力(エネルギー)を作ること、皮膚やお肉を作ることなどをつかさどっています。

脾臓のツボとしてオススメなのは、太白です。

足の親指側側面、ポコッと飛び出している骨の手前側(足首側)に、押すと痛いポイントがあるのが太白です。

ここに「せんねん灸」などの市販のお灸をすると、脾経に気が巡り、すい臓が元気になっていきま
す。

 

すい臓ケア④プロの手を借りる

常若整骨院でも行っている自律神経整体は、「なぜすい臓が弱ったのか」「すい臓の回復を妨げているものは何か」という部分まで含めたすい臓のケアをしています。

もちろんすい臓からだけでなく、あなたの悩んでいるPMSの症状を、神経・血流・内臓・筋肉・骨格・ストレス・生活・遺伝など広い範囲から検査し、必要な部分にだけ施術を行ないます。

 

自律神経整体以外にも、婦人科・、鍼灸、整体など、PMSに特化した施術を行なっているところはたくさんありますから、「自分だけじゃ回復が追い付かない」というときにはプロの手を借りてみてくださいね。

 

すい臓ケアで、もっと毎日が楽しくなる!

 

いかがでしたか?

PMSのカギを握っているすい臓ですが、常若整骨院のお客様の中でも弱っている人がとても多い部分。

だからこそ、すい臓を意識的にケアすれば、PMSだけでなく健康全体の底上げもできちゃいます。

生理前の1週間を快適に過ごして、笑顔の多い魅力的な女性を目指したいですね。