産後矯正いつからすればよいか?

出産後でも出産前の変らない姿のタレントの方をテレビで見ることが多くなりました。

早く元のようにスマートに戻りたいと考える方は多いと思います。

それでは、産後についてはいつ位から妊娠前のように行動して良いのでしょうか。また、産後の為運動や体操などまたは骨盤の矯正などはいつからすると良いのでしょうか。

産褥時期って?ゆっくり休む時期も必要

お母さんとして赤ちゃんを出産する時大変体も心も疲れた状態です。出産した後は赤ちゃん

のお世話で夜もずっといっしょにお世話をする為体が疲れってしまっています。

出産した後の女性の回復時期として一般的に産褥時期と言われています。分娩後6週間から8週間と言われています。この時期はからだをゆっくりと休めるのが一番良いと言われています。

産後の体操、骨盤矯正はいつから?

産後の体操や骨盤矯正はいつから始めるとよいのでしょうか。

産後の経過によって個人差がありますので、基本的には医師と相談の上どの程度の運動をして良いか確認すると安心です。

理由としては

・出産の年齢

・出産経験によるもの

・持病(腰などについて)がある場合

・分娩方法(自然分娩か帝王切開かの違いなど)

などです。

一般的には、産後退院するまで、そして産後の健診時期の1カ月の間は無理なことはせず、日常必要最小限なこと以外はさせるようにします。その後、産褥期(6週から)は簡単な体に負担のかからない簡単な産褥体操などは可能です。

産婦人科などが行われているも産後の体操やヨガなどの多くが産後2月以降からとなっている場合が多いようです。

産後の骨盤のケアについて特にベルトやコルセットについては、産後すぐに締めつけると負担がかかるという説もあり、また締める場所も気を付ける必要があります。骨盤が下がらないように底の部分を支えるものが良いとされています。病院などで推奨しているものを利用すると良いでしょう。

骨盤の矯正については、産婦人科、整骨院、整体院、整形外科などで行われています。

出産後の骨盤矯正などについては、妊娠中で受診されている産婦人科で確認しておくと産後利用したいと思った時にズムーズに利用の手続きがしやすいかもしれません。

おわりに

骨盤矯正の時期については個人差はありますが、出産後約2カ月くらいからで良いと思います。また時期が過ぎてダメではないかと考えておられる方もあるかもしれません。

出産後は生まれた赤ちゃんのお世話でお母さんは大変ですので、あっという間に1、2カ月過ぎてしまます。骨盤矯正については、時期が遅くなったから出来ないということはありませんので、時間や心の余裕が出来てからでも遅くはありません。

骨盤矯正について相談されたい方はいつでも産婦人科やお近くの整体院、整骨院などに相談して下さい。

当院についても骨盤矯正についてご質問あればお答えしていますのでお気軽にご連絡下さい。