嗅覚障害でお悩みの方へ – 福岡市早良区の常若整骨院から
こんにちは、福岡市早良区の常若整骨院院長の富高です。
嗅覚障害でお悩みではありませんか?「何を食べても味がしない」「大好きな香りが感じられなくなった」「危険な匂いに気づけない不安がある」…そんな日々を過ごされているなら、ぜひお話を聞かせてください。
嗅覚障害の苦しみ – あなたは一人ではありません
嗅覚は私たちの生活に深く関わる大切な感覚です。香りを感じることができなくなると、美味しい食事の楽しみが半減するだけでなく、ガス漏れなどの危険を察知できないというリスクも生じます。また、嗅覚と味覚は密接に関連しているため、嗅覚障害によって食事の味わいが損なわれ、食欲不振や体重減少につながることもあります。
嗅覚障害の原因は様々です。風邪やアレルギー性鼻炎などの一時的なものから、長期的な鼻の炎症、頭部外傷、神経系の問題まで、一人ひとり異なります。西洋医学では原因不明とされることも多く、「時間が解決するのを待つしかない」と言われてしまうケースもあります。
しかし、東洋医学の視点から見ると、嗅覚障害は体全体のバランスの乱れからくることが多いのです。
東洋医学から見る嗅覚障害 – 体の「気」の流れと関係しています
東洋医学では、嗅覚は肺と脾(ひ)の機能と深く関わっています。「肺は香りを司る」と言われるように、肺の気の巡りが滞ると嗅覚にも影響します。また、脾は全身の気と血を生み出す源であり、脾の働きが弱まると、嗅覚を支える気の供給が不足します。
さらに、私たちの体は「気」というエネルギーによって満たされており、この気の流れが滞ると様々な不調が生じます。特に首や肩、背中の緊張や歪みは、頭部への気の流れを妨げ、嗅覚を支える神経系の働きを低下させることがあります。
これは、川の流れに例えるとわかりやすいでしょう。きれいな水が流れる川があったとして、その流れがどこかで堰き止められると、下流には水が届かなくなります。同様に、体の「気」の流れが滞ると、嗅覚を担当する部位にエネルギーが届かず、機能が低下してしまうのです。
現代生活と嗅覚障害 – 隠れた原因を探る
現代社会では、嗅覚障害の背景に隠れた要因がたくさんあります:
- 生活習慣の乱れ:不規則な睡眠や食事は体内リズムを乱し、自然治癒力を低下させます。夜更かしや朝食抜きが習慣になっていませんか?
- 慢性的なストレス:ストレスホルモンの過剰分泌は自律神経のバランスを崩し、鼻粘膜の血流を悪化させます。仕事や人間関係のプレッシャーを感じ続けていませんか?
- スマホの使いすぎ:長時間の前傾姿勢は首の筋肉を緊張させ、嗅覚につながる神経の働きを阻害します。一日に何時間スマホを見ていますか?
- マスク生活の長期化:常時マスクをすることで、鼻呼吸が浅くなり、嗅覚を刺激する機会が減少しています。
- 頑張りすぎの姿勢:無理をし続けることで自律神経が乱れ、本来なら回復するはずの体の機能が低下します。休むことに罪悪感を感じていませんか?
これらの問題は、単に薬を飲んだり、点鼻薬を使ったりするだけでは解決しません。根本的な原因に向き合い、体全体のバランスを整える必要があるのです。
常若整骨院の嗅覚障害アプローチ – なぜ私たちが選ばれるのか
常若整骨院では、「病は気から」という東洋医学の知恵を現代に活かしながら、嗅覚障害の根本解決に取り組んでいます。私たちの特徴は以下の通りです:
1. 全身を診る東洋医学的アプローチ
鼻だけを見るのではなく、体全体のバランスを整えることを重視します。肺・脾の機能を高め、気の流れを促進することで、嗅覚機能の回復をサポートします。
2. 気功と手技の融合による独自の整体法
私は気功の技術を20年以上研鑽してきました。この気功のエネルギーを活用しながら行う整体は、通常の施術では届かない深いレベルの調整を可能にします。気の流れを感じ取りながら、一人ひとりに最適な施術を行います。
3. 徹底したカウンセリングによる根本原因の特定
嗅覚障害が生じた背景には、その方固有の生活習慣や心身の状態があります。30分以上かけて行う詳細なカウンセリングで、表面的な症状だけでなく、根本的な原因を特定します。
4. 自然治癒力を引き出す陰陽バランス調整
東洋医学では、体は「陰」と「陽」のバランスで健康を保っています。過剰な「陽」(緊張・興奮)と不足した「陰」(休息・回復)のバランスを整えることで、自然治癒力を最大化します。
5. 生活習慣の具体的な改善アドバイス
施術だけでなく、日常生活での具体的なアドバイスを提供します。食事、睡眠、姿勢、呼吸法など、ご自宅でも継続できる実践的な改善策をお伝えします。
実際の症例 – 嗅覚障害が改善した方々の声
Aさん(42歳、女性) コロナ後の嗅覚障害で1年以上悩んでいました。病院では「時間が解決するのを待つしかない」と言われていましたが、常若整骨院での4回の施術と生活習慣の見直しで、徐々に香りを感じられるようになりました。特に首と背中の調整が効果的だったそうです。
Bさん(35歳、男性) 仕事のストレスから自律神経が乱れ、突然嗅覚が鈍くなりました。当院での気功整体と呼吸法の指導を受け、3週間で嗅覚が50%回復。「食事が美味しく感じられるようになった」と喜んでいただきました。
Cさん(67歳、女性) 長年の花粉症から慢性的な嗅覚障害に悩んでいました。薬の副作用も心配でしたが、当院での陰陽バランス調整と食事アドバイスにより、薬に頼らずに嗅覚が改善。「孫の髪の匂いがわかるようになって幸せ」と涙ぐまれました。
なぜ今、常若整骨院に来るべきなのか
嗅覚障害は放置すればするほど、回復が難しくなる傾向があります。特に以下のような状態にある方は、早めの対処が重要です:
- 嗅覚障害が3ヶ月以上続いている:慢性化すると回復が難しくなります。
- 病院で「様子を見ましょう」と言われただけ:西洋医学で原因不明とされることも多いですが、東洋医学ではアプローチが異なります。
- 薬の効果が十分でない:薬は一時的な症状緩和には有効ですが、根本原因に対処できていないことがあります。
- 日常生活に支障が出ている:食事の楽しみが減った、危険な匂いに気づけない不安がある方は早めの対処が必要です。
- 他の症状も併せて感じている:頭痛、肩こり、疲れやすさなども併せて感じている場合、体全体のバランスが崩れているサインです。
常若整骨院の施術の流れ
- 丁寧なカウンセリング:お悩みの経緯や生活習慣を詳しくお聞きします。
- 東洋医学的な体の状態チェック:脈診、舌診、気の流れのチェックを行います。
- 気功整体による全身調整:特に首、肩、背中の緊張を緩め、気の流れを促進します。
- 嗅覚神経への特殊アプローチ:嗅神経につながる経絡(けいらく)ポイントを特殊な手技で刺激します。
- 自宅でできるケア指導:呼吸法、ツボ押し、生活習慣の改善ポイントをお伝えします。
西洋医学的治療との違い
西洋医学では、嗅覚障害に対して主に薬物療法や手術が行われますが、原因によっては「経過観察」と言われることも少なくありません。当院の東洋医学的アプローチは、西洋医学的治療と併用することで、より高い効果を発揮します。
薬が対処できていない「気の流れ」や「体のバランス」を整えることで、自然治癒力を高め、回復を促進します。ただし、重篤な症状や緊急性の高い場合は、必ず医師の診察も受けていただくようお願いしています。
嗅覚障害改善のための生活習慣アドバイス
当院では、施術だけでなく以下のような具体的な生活習慣のアドバイスも行っています:
- 呼吸法の改善:深い腹式呼吸を意識することで、鼻腔への空気の流れを促進します。
- 食生活の見直し:肺と脾の機能を高める食材(白色の食べ物、根菜類など)を取り入れることをお勧めします。
- 香りトレーニング:様々な香りを意識的に嗅ぐ練習を行うことで、嗅覚神経の活性化を促します。
- 首・肩のセルフケア:自宅でできる簡単なストレッチや指圧法をお伝えします。
- 質の良い睡眠のコツ:自律神経を整える睡眠習慣のポイントをアドバイスします。
よくある質問
Q: 何回くらい通えば改善しますか? A: 個人差がありますが、3〜5回の施術で変化を感じられる方が多いです。状態によっては10回以上必要なケースもあります。初回の施術後に、おおよその見通しをお伝えします。
Q: 医師から「治らない」と言われましたが、改善の可能性はありますか? A: 西洋医学で「治らない」とされるケースでも、東洋医学的なアプローチで改善する可能性はあります。体全体のバランスを整えることで、自然治癒力が高まり、予想以上の回復を見せる方も少なくありません。
Q: 副作用はありますか? A: 当院の施術は自然な手技と気功を用いたものなので、薬のような副作用はありません。まれに施術後に一時的な好転反応(疲労感、軽い頭痛など)が出ることがありますが、これは回復過程の正常な反応です。
Q: 保険は使えますか? A: 当院の整体施術は自費診療となります。しかし、根本的な改善を目指した施術は、長期的に見ると大変コストパフォーマンスが高いと多くの患者様に評価いただいています。
いま一歩を踏み出して、香りのある生活を取り戻しましょう
嗅覚障害は、単なる「匂いがわからない」という問題ではなく、生活の質に大きく関わる重要な課題です。食事の楽しみ、季節の香り、大切な人の匂い…それらを感じられる幸せを取り戻すお手伝いをさせてください。
東洋医学の知恵と現代的な知識を融合させた常若整骨院の施術は、嗅覚障害でお悩みの方に新たな可能性を提供します。体全体のバランスを整え、自然治癒力を高めることで、西洋医学では解決が難しいとされるケースでも改善の見込みがあります。
あなたの嗅覚障害の悩み、その裏にある本当の原因を一緒に探り、根本的な解決を目指しましょう。まずは無料電話相談もできますので、お気軽にご連絡ください。
常若整骨院
福岡市早良区祖原4-3
TEL: 092-836-6810
https://tocowaca.com/
アクセス: 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分 西鉄バス「祖原」バス停すぐ
診療時間: 平日・土曜: 12:00~20:00 休診日: 日曜・祝日
香りある豊かな毎日を取り戻すお手伝い、心よりお待ちしております。