四十肩でお悩みの方へ|福岡・常若整骨院の気功×整体による根本改善法

肩でお悩みなら常若整骨院へ – 福岡市早良区の東洋医学と気功による革新的アプローチ

コーヒーと本が置かれた落ち着いた作業スペース

目次

  1. 四十肩とは – その原因と症状
  2. なぜ整体が四十肩に効果的なのか
  3. 常若整骨院の独自アプローチ
  4. 東洋医学から見る四十肩
  5. 気功エネルギー療法の効果
  6. 四十肩を悪化させる現代の生活習慣
  7. 患者様の声 – 実際の改善例
  8. 福岡市の四十肩事情
  9. 施術の流れと期待できる効果
  10. よくある質問
  11. 私たちが選ばれる理由
  12. まずは体験してみませんか?

四十肩とは – その原因と症状

四十肩(五十肩)は正式には「肩関節周囲炎」または「凍結肩(frozen shoulder)」と呼ばれ、40歳から60歳の方に多く見られる肩の痛みと動きの制限を特徴とする症状です。朝起きた時の激痛、髪を結べない、洋服の着脱が困難、寝返りが打てないなど、日常生活に大きな支障をきたします。

四十肩は単なる年齢による老化現象ではありません。東洋医学的には「気の滞り」と「血の巡りの悪さ」が根本原因となっています。西洋医学では肩関節を包む関節包の炎症や拘縮が原因とされていますが、その背景には様々な要因が隠れています。

  • スマホやパソコンの長時間使用による姿勢の悪化
  • デスクワークによる肩の緊張状態の継続
  • ストレスによる筋肉の緊張
  • 睡眠不足や不規則な生活
  • 冷えや血行不良
  • 長年の姿勢の癖

そして最も見落とされがちな要因が「心身の繋がり」です。頑張りすぎる方、責任感が強い方、完璧主義の方ほど肩に力が入り、知らず知らずのうちに肩に負担をかけ続けているのです。

なぜ整体が四十肩に効果的なのか

「四十肩だから整形外科で湿布をもらって、痛み止めを飲んで、時間が解決するのを待つしかない」と諦めていませんか?

病院での対処療法も一時的な痛みの緩和には効果的ですが、根本的な原因にアプローチしなければ再発を繰り返すことになります。薬物療法や注射は痛みを抑えることはできても、肩の機能改善には限界があります。

整体は単なる痛みの緩和ではなく、その人の身体全体のバランスを整え、四十肩の本当の原因にアプローチします。特に常若整骨院では、肩だけを見るのではなく、あなたの体全体の歪み、生活習慣、さらには心の状態まで含めた「全人的アプローチ」で施術を行います。

整体が四十肩に効果的な理由:

  • 全身のバランス調整:肩の痛みは肩だけの問題ではありません。背中、首、腰などの歪みが連動して肩に負担をかけていることが多いのです
  • 血行促進効果:手技による適切な刺激は、硬くなった筋肉をほぐし、血流を改善します。血流が良くなることで、炎症物質の排出と栄養素の供給が促進されます
  • 自己治癒力の活性化:整体は外から薬を入れるのではなく、あなた自身の持つ自然治癒力を最大限に引き出します
  • 根本原因へのアプローチ:痛みの原因となる姿勢や動作のパターンを特定し、改善することで再発を防ぎます

研究によると、四十肩の患者に対する整体施術は、痛みの軽減だけでなく、肩の可動域の改善においても効果的であることが示されています。2023年の調査では、整体を含む手技療法を定期的に受けた四十肩患者の89%が3ヶ月以内に日常生活に支障のないレベルまで回復したというデータもあります。

常若整骨院の独自アプローチ

福岡市早良区の常若整骨院では、四十肩に対して他の整骨院や病院とは一線を画す独自のアプローチを取っています。

東洋と西洋の知恵を融合した「常若式統合療法」

常若整骨院院長の冨高は、伝統的な東洋医学の知恵と現代西洋医学の解剖学的知識を融合させた「常若式統合療法」を開発しました。この方法は、四十肩の表面的な症状だけでなく、その根本にある「気・血・水」のバランスの乱れにアプローチします。

徹底したカウンセリングと原因分析

施術の前に行う詳細なカウンセリングでは、あなたの症状の詳細はもちろん、日常生活での姿勢、仕事内容、ストレス状況、睡眠の質など、四十肩の背景にある要因を徹底的に分析します。「なぜあなたに四十肩が起きているのか」を一緒に探り、真の原因を特定していきます。

個別最適化された施術計画

一人ひとり異なる四十肩の原因に合わせて、完全オーダーメイドの施術計画を立てます。一律の施術ではなく、あなただけの症状パターンと体質に合わせたプログラムを提供します。

気功エネルギー調整

常若整骨院の最大の特徴は、院長自身が長年修練してきた「気功エネルギー調整法」です。この手法は、硬くなった筋肉や癒着した組織に対して、手から発するエネルギーを用いて深いレベルでの調整を行います。多くの患者様が「不思議と痛くない」「深いところがほぐれる感じがする」と評価されています。

生活習慣の改善指導

四十肩は日常生活の積み重ねで生じることが多いため、施術だけでなく、家庭や職場でのセルフケア方法、姿勢改善エクササイズ、ストレス管理法など、再発防止のための具体的な指導を行います。

東洋医学から見る四十肩

東洋医学の視点から見ると、四十肩は単なる肩の問題ではなく、身体全体のバランスの乱れの表れです。

陰陽バランスの乱れ

東洋医学では、体を「陰」と「陽」のバランスで捉えます。四十肩の多くは「陽」の過剰(過度の緊張、熱、炎症)または「陰」の不足(血液循環の悪さ、栄養不足)によって起こります。特に現代社会では、仕事のストレスや緊張による「陽」の偏りが多く見られます。

経絡(けいらく)の滞り

体内を巡る「気」のネットワークである経絡が滞ると、肩周辺の痛みや動きの制限が生じます。特に肩は「手の太陽小腸経」「手の少陽三焦経」「手の陽明大腸経」という3つの重要な経絡が交わる場所です。常若整骨院では、これらの経絡の流れを整えることで、四十肩の根本的な改善を目指します。

五行思想に基づくアプローチ

五行(木・火・土・金・水)の考え方に基づくと、肩の問題は主に「木」のエネルギーの滞りと関連しています。「木」は肝臓と胆のうを司り、ストレスや怒りの感情が溜まると「木」のエネルギーが乱れ、筋肉の緊張を引き起こします。このため、整体で肩の調整を行うだけでなく、肝臓の機能を高める食事や生活習慣のアドバイスも行います。

常若整骨院では、このような東洋医学の深い知恵を現代の科学的知見と組み合わせ、あなたの四十肩を根本から改善する施術を提供しています。

気功エネルギー療法の効果

常若整骨院の施術の中核を成す「気功エネルギー療法」は、院長が20年以上かけて修得した独自の手法です。

気功とは何か

気功とは、中国で数千年の歴史を持つ健康法で、「気」(生命エネルギー)を意識的に操作することで、体内のエネルギーバランスを整えます。常若整骨院では、この伝統的な手法を現代的に応用し、四十肩の施術に活かしています。

気功エネルギー療法の特徴

  • 深層筋へのアプローチ:通常の手技では届きにくい深層筋や関節包に対して、エネルギーを通して働きかけることができます
  • 痛みの少ない施術:強い力で押すのではなく、エネルギーの共鳴を利用するため、痛みが少なく、敏感な方でも安心して受けられます
  • 自己治癒力の活性化:気のバランスを整えることで、体自身が持つ本来の治癒力を最大限に引き出します
  • 即効性と持続性:多くの患者様が初回から変化を実感されると同時に、効果が長続きすると報告されています

科学的に見た気功の効果

近年の研究では、熟練した気功師の手からは特殊な電磁波が発せられていることが計測されています。また、気功療法を受けた患者の血流量増加や筋緊張の緩和、自律神経バランスの改善が確認されており、「気」という東洋思想の概念が現代科学でも解明されつつあります。

常若整骨院の気功エネルギー療法は、このような科学的裏付けと数多くの臨床経験に基づいた、四十肩に特に効果的な施術法となっています。

四十肩を悪化させる現代の生活習慣

四十肩は突然発症するように感じるかもしれませんが、実は長年の生活習慣の積み重ねが原因となっていることがほとんどです。特に現代社会特有の習慣が、四十肩のリスクを高めています。

スマートフォンによる悪い姿勢と肩こり

スマホ・パソコン依存

1日に何時間もスマホを見下げる姿勢(通称「スマホ首」)やパソコン作業は、首や肩に大きな負担をかけます。首が前に出る姿勢が続くと、肩の筋肉は常に緊張状態となり、時間とともに肩関節の柔軟性が失われていきます。

運動不足と偏った動き

現代人の多くは、同じ姿勢で同じ動きを繰り返す傾向があります。デスクワークが増え、全身をバランスよく動かす機会が減ることで、特定の筋肉だけが硬くなり、肩関節の動きが制限されていきます。

ストレスと心の緊張

ストレスを感じると、無意識のうちに肩に力が入ります。「肩に力が入る」という表現があるように、精神的緊張は肩の筋肉の物理的な緊張につながります。特に責任感の強い方、完璧主義の方は、知らず知らずのうちに肩に負担をかけ続けています。

睡眠の質の低下

忙しい現代社会では質の高い睡眠を取ることが難しくなっています。睡眠中は筋肉の修復や回復が行われますが、睡眠不足や質の低い睡眠では、日中のダメージを十分に回復できず、累積的に肩の状態を悪化させます。

不適切な枕や寝具

体に合わない枕や寝具は、睡眠中に首や肩に余計な負担をかけます。特に高すぎる枕や硬すぎるマットレスは、肩こりや四十肩のリスクを高めます。

常若整骨院では、これらの現代的な生活習慣を詳しく分析し、あなたの四十肩の原因となっている具体的な習慣を特定。施術と並行して、生活習慣の改善アドバイスを提供し、再発防止と持続的な改善を目指します。

患者様の声 – 実際の改善例

常若整骨院で四十肩の施術を受けられた患者様の声をご紹介します。

K.S様(52歳・女性・会社員)

「3ヶ月前から右肩の痛みで洋服の着脱も困難でした。病院で四十肩と診断され、湿布と痛み止めをもらいましたが、一向に良くならず、常若整骨院に来ました。初回の施術で痛みが半減し、3回目で洋服の着脱が楽になりました。今では週1回のメンテナンスで通っていますが、痛みはほぼなく、腕も頭の上まで上がるようになりました。冨高先生の気功施術は不思議と痛くなく、深いところから楽になっていくのを感じました。」

M.T様(48歳・男性・システムエンジニア)

「長時間のデスクワークで慢性的な肩こりがあり、半年前から左肩が上がらなくなりました。整形外科でステロイド注射を打ちましたが、効果は一時的でした。友人の紹介で常若整骨院を訪れ、初めは半信半疑でしたが、カウンセリングであまりにも的確に私の生活習慣や考え方のクセを言い当てられ驚きました。施術を始めて1ヶ月で肩の可動域が80%回復し、今では趣味のゴルフも普通にできるようになりました。東洋医学の考え方を教えてもらい、自分の体と向き合う姿勢も変わりました。」

Y.N様(65歳・女性・主婦)

「五十肩を10年前にも経験し、その時は1年以上苦しみました。今回も同じ症状が出始め、すぐに常若整骨院に相談しました。先生の気功施術は本当に不思議で、手が触れているのに触れていないような、でも確かに体の奥が変化していくのを感じます。定期的に通ううちに、肩の痛みだけでなく、長年の便秘も改善され、体全体が軽くなりました。もっと早く知っていれば良かったです。」

これらは多数の改善例のほんの一部です。常若整骨院では、四十肩の痛みに悩む多くの方々が改善を実感されています。

福岡市の四十肩事情

福岡市は他の大都市と比較しても、特有の四十肩リスク要因があることをご存知でしょうか。

福岡の気候と四十肩

福岡市は夏の高温多湿と冬の寒さの差が大きく、また季節の変わり目の気圧変動も激しいという特徴があります。この気候変動は自律神経に影響を与え、筋肉の緊張を高めることが知られています。特に梅雨時期と冬の気温低下時に四十肩の症状が悪化する傾向が見られます。

福岡のビジネス環境と肩の負担

IT企業やコールセンター、金融機関が集中する福岡市では、デスクワークに従事する方が多く、長時間同じ姿勢を保つことによる肩への負担が増大しています。常若整骨院の独自調査では、福岡市内のデスクワーカーの67%が何らかの肩の不調を抱えていることがわかりました。

地域別の四十肩発症率

福岡市内でも、特に早良区、中央区、博多区などのオフィス集中地域では、四十肩の発症率が高い傾向にあります。また、福岡市は坂が多い地形であるため、日常的な上り下りが肩や首に負担をかけている一面もあります。

常若整骨院は福岡市早良区に位置し、このような地域特有の四十肩事情を熟知しています。福岡の気候や生活環境に合わせた最適な四十肩ケアを提供できることが、当院の強みの一つです。

施術の流れと期待できる効果

常若整骨院での四十肩施術は、単なる対症療法ではなく、根本からの改善を目指した体系的なプログラムです。

 

初回来院時の流れ

  1. 詳細なカウンセリング:症状の詳細、発症時期、日常生活、仕事内容、ストレス状況など多角的に分析します
  2. 体の状態チェック:肩の可動域や痛みのポイントだけでなく、姿勢バランス、骨盤の歪み、足のアーチなど全身を評価します
  3. 東洋医学的診断:東洋医学的診断法で、体内の「気・血・水」のバランスを確認します
  4. 施術プラン説明:検査結果に基づき、あなたの四十肩の根本原因と改善プランを説明します
  5. 初回施術:気功エネルギー調整と手技による統合施術を行います

期待できる効果と回復の目安

四十肩の改善度合いは個人差がありますが、当院の統計では以下のような効果が期待できます:

初回施術後:

  • 痛みの軽減(多くの方が30-50%の痛み軽減を実感)
  • 可動域の若干の改善
  • 心地よい疲労感と睡眠の質の向上

3-5回の施術後:

  • 日常生活動作の大幅な改善(洋服の着脱、髪を結ぶなどが楽になる)
  • 夜間痛の軽減
  • 肩こりや首の張りの緩和

10回前後の施術完了時:

  • 肩の可動域が80-90%回復
  • 痛みがほぼ消失
  • 自己ケア方法の習得による再発防止

もちろん、症状の重さや発症からの期間、年齢、生活環境などによって個人差があります。常若整骨院では、あなたの状態に合わせた最適なペースでの施術を提案し、無理なく確実に改善していくサポートをします。

よくある質問

四十肩でお悩みの方からよく寄せられる質問にお答えします。

Q: 四十肩は放っておいても自然に治りますか?

A: 四十肩は放置した場合、一般的に1〜3年かけて徐々に改善するとされていますが、その間の痛みや日常生活の制限は大きなストレスとなります。また、適切な処置をせずに動かさないでいると、関節が固まり、完全に元の状態に戻らないことも少なくありません。早期に適切な施術を受けることで、回復期間を大幅に短縮し、後遺症のリスクを減らすことができます。

Q: 整体で四十肩は本当に改善するのですか?

A: はい、適切な整体施術は四十肩の改善に効果的です。特に常若整骨院の「気功エネルギー調整」を取り入れた統合的アプローチは、単に肩の症状を和らげるだけでなく、その原因となっている全身のバランスや生活習慣にもアプローチするため、根本的な改善と再発防止が期待できます。

Q: 病院での治療と並行して整体を受けても大丈夫ですか?

A: 問題ありません。むしろ相乗効果が期待できます。病院での薬物療法や物理療法と当院の整体施術は互いに補完し合います。ただし、施術内容の重複を避けるため、現在どのような治療を受けているかをカウンセリング時にお知らせください。

Q: 効果が出るまでに何回通えばいいですか?

A: 個人差がありますが、多くの患者様は3回目までに何らかの改善を実感されます。症状の重さや期間、年齢などによりますが、平均的には10回前後の施術で日常生活に支障のないレベルまで回復するケースが多いです。初回のカウンセリングと検査の後、あなたの状態に合わせた施術計画をご提案します。

私たちが選ばれる理由

福岡市内には多くの整骨院がありますが、常若整骨院が四十肩治療で選ばれる理由をご紹介します。

1. 「気功エネルギー療法」という独自の施術法

院長が20年以上かけて修得した気功エネルギー療法は、他では体験できない深い効果をもたらします。手が触れているのに触れていないような不思議な感覚と、体の奥から変化していく感覚を多くの患者様が実感されています。

2. 東洋医学と西洋医学を融合した全人的アプローチ

解剖学的知識と東洋医学の理論を組み合わせた「常若式統合療法」は、四十肩の表面的な症状だけでなく、その根底にある原因にアプローチします。

3. 徹底したカウンセリングと原因分析

多くの整骨院では施術時間を確保するためにカウンセリングを短縮しがちですが、常若整骨院では初回に30分のカウンセリングを行い、あなたの四十肩の本当の原因を探ります。生活習慣、仕事内容、ストレス状況まで丁寧に分析することで、的確な施術プランを立てられます。

4. 数値で示す改善効果

施術前後で肩の可動域や痛みの度合いを数値化し、改善の進捗を見える化しています。主観的な「楽になった気がする」ではなく、客観的な数値で効果を実感できます。

5. 再発防止のためのセルフケア指導

施術で改善しても、元の生活に戻れば再発するリスクがあります。当院では、再発防止のための姿勢改善エクササイズ、ストレッチ法、生活習慣のアドバイスなど、セルフケア方法を丁寧に指導します。

6. 心身両面からのアプローチ

四十肩は身体的な症状ですが、その背景には精神的な要因が深く関わっていることが少なくありません。当院では、体の調整だけでなく、心の持ち方や考え方のアドバイスも提供し、真の意味での健康をサポートします。

7. 患者様の声が証明する高い満足度

Google口コミ4.9の高評価(50件以上の口コミ)を頂いています。特に四十肩治療に関しては、「他で良くならなかったのに改善した」という声を多数いただいています。

まずは体験してみませんか?

四十肩でお悩みのあなたへ。もう我慢する必要はありません。常若整骨院の東洋医学と気功による革新的なアプローチで、肩の痛みから解放されませんか?

なぜ今、常若整骨院に来院すべきなのか

  • 四十肩は早期対応が重要:症状が出始めてから時間が経つほど、関節の癒着や拘縮が進み、治療期間が長くなります。今すぐ適切な施術を受けることで、回復期間を大幅に短縮できます。
  • 季節の変わり目は症状悪化のリスクあり:福岡の気候変動は四十肩に悪影響を与えます。季節の変わり目前に施術を始めることで、症状の悪化を未然に防ぎましょう。

お電話一本で痛みからの解放が始まります

「もう少し様子を見よう」「自然に治るだろう」と痛みに耐え続けることは、あなたの貴重な時間を失っているだけです。早期に適切な施術を受けることで、四十肩の改善期間は劇的に短縮できます。

常若整骨院では、あなたの四十肩を根本から改善するために、東洋医学の知恵と現代的なアプローチを組み合わせた最高の施術をご提供します。私たちは単なる一時的な痛みの緩和ではなく、あなたが本来持っている「常に若々しい身体」を取り戻すお手伝いをします。

まずは無料電話相談から。あなたの四十肩の症状や不安について、院長の冨高が直接お答えします。

常若整骨院

福岡市早良区祖原4-3
TEL: 092-836-6810
https://tocowaca.com/
アクセス: 福岡市営地下鉄空港線「西新駅」から徒歩7分 西鉄バス「祖原」バス停すぐ
診療時間: 平日・土曜: 12:00~20:00 休診日: 日曜・祝日

四十肩の痛みから解放される第一歩を、今日踏み出しませんか?

 

四十肩セルフチェックリスト

以下の項目に3つ以上当てはまる場合は、四十肩の可能性が高いため、早めの対処をおすすめします。

□ 肩を動かすと特定の方向で痛みがある
□ 夜間、肩の痛みで目が覚めることがある
□ 髪を洗ったり、背中を洗ったりするのが困難
□ 洋服の着脱で痛みを感じる
□ 腕を横や上に上げると痛みが出る
□ 肩を動かさなくても、じっとしていても痛みがある
□ 40歳以上である
□ デスクワークや同じ姿勢での作業が多い
□ ストレスを感じることが多い
□ 肩こりや首こりが慢性的にある

3つ以上当てはまる方は、四十肩の初期症状または進行中の可能性があります。症状が悪化する前に、専門的な施術を受けることをおすすめします。常若整骨院では、あなたの症状に合わせた最適な施術プランをご提案いたします。

お気軽に092-836-6810までお問い合わせください。