常若整骨院のブログでは、食事に関すること、生活に関すること、症状に関することなどなど、健康に役立つ情報を発信しています。
来院された患者さんに「お砂糖に関してはこの記事を読んでみてください」とオススメするアドバイスツールとしても活躍中。
中でも読んでいただく回数が多い記事をジャンルごとにまとめました。
常若整骨院での施術について
自律神経・パニック・ストレス
生活
■調子を崩す前に!仕事・学校・家事からのプチ・エスケープのススメ
■だるい・疲れた・帰りたい…慢性的につらい時のチェックリスト6つ
■デスク回りに、ベッドサイドに。カラダのサポートにオススメな観葉植物3つ
■一人暮らし×デスクワークで体のバランスが崩れる理由と、リカバリー法
■飲み会後にカゼをひく理由。糖質カット×ビタミンCで年末年始を風邪知らずに!
女性の悩み
家族のお悩み・お子さんのお悩み
■お子さんの膝下の痛みは、ストレスと甘えたい気持ちのサイン。
■人前で声が出ない、おねしょ…過緊張が引き起こすお子さんのお悩み
■起立性調整障害を引き起こす真面目グセ・自律神経の乱れを整える方法4つ
■おじいちゃん・おばあちゃんが「孫守り」で体調を崩すパターン4つ
食事
■「じゃあ先生は何食べてるんですか?」常若の手作りご飯と、真っ当に全うすることについて
■「分かっちゃいるけど難しい」に勝つ!一人暮らしのための食事改善
■自律神経症状の改善にも!料理する時気をつけたいポイント3つ
■不調の元凶はコレかも!?今すぐ甘いものを減らすべき3つの理由
■カギは大人の覚悟。お子さんに甘いものを食べさせるのをやめる方法
■体は全部知っている♪何を食べたらいいか悩んだ時に試してほしい方法3つ
■※保存版※生姜シロップ、赤紫蘇ジュース、レモネード。夏バテ防止ドリンクのレシピまとめ
■食品の合う・合わないが丸わかり!私専用<食べ物のメリット・デメリット表>
セルフケア
■インフルエンザ警報!ビタミンC×糖質カットで食細胞を活性化せよ!
■セルフケアでも、整体とセットでも!あなたの体を最速で回復させる方法5つ
■息苦しい、動悸が…整体師直伝・ラクラク外出するための対策5つ
■むずむず脚症候群を改善したい人へ。心身の原因を今すぐ整える方法3つ
■※保存版※カゼ・頭痛・不眠も撃退!整体師直伝セルフケアまとめ
健康のための考え方
■あなたの心身に合うものは何?自分を知る=自己肯定が健康の要。
■食べ物・体質・性格。「自分がどういう生き物なのか」を知れば毎日が楽しい!
■あなたの不調はどこから?原因を発見するツール<常若式チェックリスト>
ブログでカウンセリング
お電話ありがとうございます、
常若整骨院でございます。